※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamitasu
子育て・グッズ

子供に市販のペットボトルの麦茶を飲ませるか悩んでいます。安全性や衛生面を考慮しています。

1歳7ヶ月です。
皆さんは市販のペットボトルのお茶飲ませてますか?
私はズボラなので、大人用の飲み物も麦茶など煮出したりしないで、市販のペットボトルの麦茶を飲んでいます。
子供には最近までは和光堂の粉末のベビー麦茶を飲ませていましたが、粉を溶かすのも面倒になってきたので、伊藤園ペットボトルの「健康ミネラル麦茶」を飲ませようかなと思ってます。乳児にも大丈夫だそうなので。
市販のペットボトルの麦茶よりも、煮出した麦茶のほうが安心でしょうか?
市販のもののほうが保存が効くし、入れ物のの衛生面でも市販のペットボトルのほうがいいなーと思ってます。
みなさんどうされてますか?

コメント

deleted user

ペットボトルのものは一歳から普通に飲ませてますよ〜!

  • mamitasu

    mamitasu

    ありがとうございます!
    毎日ですか?

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本は煮出して作ってますが、作ってない時は毎日のませてましたよ!

    • 7月3日
deleted user

ペットボトルのもの飲ませていますが、普段は家で作ったやつです✨

といっても、ボトル洗うのは面倒なので、天然水70円位で買って、150円位の麦茶パックをそのままペットボトルに入れて、冷蔵庫に入れるだけです。

市販のペットボトルは保存料が入っているのと気持ち割高になるので、パックから出しています。

  • mamitasu

    mamitasu

    ありがとうございます!
    水出しの麦茶ですか?

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    水出しです。
    沸かしたことないです😅

    よくスーパーとかにある伊藤園の青い袋に入ってるやつです!

    • 7月3日
  • mamitasu

    mamitasu

    ありがとうございます!
    探してみます!

    • 7月3日
ポテト

夏以外はペットボトルにストローつけてあげてました😄
夏はやっぱり体温も下げてあげたいので、保冷のボトルに入れ替えてました。
「やさしい麦茶」が、苦味が少なくてお子さんでも飲みやすいと思います😌

  • mamitasu

    mamitasu

    ありがとうございます!
    毎日ですか?

    • 7月3日
  • ポテト

    ポテト

    お出かけの時だけです。
    家では水(浄水ポット)、外では麦茶と分けてます。

    • 7月3日
mm

私はもう優しい麦茶あげてます〜!

  • mamitasu

    mamitasu

    ありがとうございます!
    毎日ですか?

    • 7月3日
ちょこ

もうすでに、自販機で買ったお茶飲ませてます!
麦茶、綾鷹、生茶など😅💦

  • mamitasu

    mamitasu

    ありがとうございます!

    • 7月3日
キウイ

水出し麦茶(鶴瓶の天然ミネラル麦茶)を薄めてあげてます。
7、8ヶ月頃から少しずつ。
最近、私の飲んでる煮出したルイボスティーも薄めて飲ませたりしてます。

  • mamitasu

    mamitasu

    ありがとうございます!

    • 7月3日
RUU

2ヶ月前までは赤ちゃん用麦茶でしたが、今は普通の麦茶の650mlのペットボトルを箱買いして、毎日それをマグにうつして飲ませてます😊

  • mamitasu

    mamitasu

    ありがとうございます!

    • 7月3日