※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
家族・旦那

俺じゃ嫌だってよ…って泣いてる息子を渡してくる旦那。俺の事が嫌なんじ…

俺じゃ嫌だってよ…

って泣いてる息子を渡してくる旦那。



俺の事が嫌なんじゃなくて
ママのことが良くて泣いてるんでもなくて
ただ眠いから泣いてるのよ

私が抱っこしたってすぐに泣き止む訳ではなくて あやしてるから泣き止むのよ


全国のママ達は 最後の砦にされちゃってるから 自分で 泣き止ませるしかない訳で 息子達は決してママがいい パパが嫌 な訳では無い。


泣き止ませてる回数が多いから この子はこうしたら泣き止む事が多いって学習してるだけで 決して ママだから泣き止んでる訳では無い。

旦那が泣き止ませてる回数多かったら 旦那のやり方で泣き止むのよ。



せめて 家事してる間だけでも見ててくれたら スムーズにはかどるのに 洗濯も干し終わってないのに 泣いてる息子渡されて 旦那はゴロゴロしながらYouTube見てたら そりゃ イライラもしますわ。


重りをぶら下げながら 家事をしなくちゃならないこっちの身にもなってくれ。

コメント

deleted user

いやめっちゃ分かります😭!!そして子供の抱っこをこちらに任せるなら、泣き止ませた後にやる皿洗いだの洗濯だのやってくれって感じですよね😂!
正直その家事をやってくれるならこんなにイライラしないと思います笑

めーぷる

ママが抱っこしてくれることが多いから子どもはそこが落ち着くと理解しているだけで、パパも沢山抱っこして沢山声かけたり揺すり方変えたりしてパパの抱っこも気持ちいいだろーって思わせてあげればいいのに(´・ω・`)
沢山抱っこしてあげないから子どもも慣れてなくて泣いてるだけなのに(´・ω・`)

あき

めちゃくちゃわかります( ゚д゚ )

そのくせ「俺には笑ってくれない…」とかスネるのも鬱陶しいです。

はじめてのママリ🔰

家もほとんど同じです!
保健士さんに、泣いてあやして泣いてお世話して…繰り返してあげてると信頼関係が生まれると言われたことがあります。
家の旦那は信頼されてないみたいです😅
お世話してないしそりゃそうだと思いました。
あやしてくれなきゃ泣き止むはずないですよね😅💦

deleted user

めっちゃわかります😭
帰ってきてバウンサーで機嫌よくしてる子供を抱っこして満足したら、あー疲れたって言って私に渡してきて、その後ギャン泣き🤦‍♀️
旦那はゴロゴロYouTubeです😑なのでほら、パパがいいって言ってるよ。ママにはいつも抱っこされてるからパパに抱っこしてほしいね〜って言ってまた返します🤣

るるい

めちゃくちゃ共感します。
娘は後追いが若干始まりました。
息子と私が風呂にはいるとすごく泣きます。
なので夫はいつも息子にママは◯◯(娘)がいるからパパと入ろう!毎日ワガママ言わないでといっています。
私にしては、息子はママと入りたいんだから娘はあなたがみてればなんてことない。泣くならあやす。それのみ。
息子がワガママというよりはあなたがワガママ。
娘は俺じゃだめなんだよ!っておまえは父親だろ?この子の親なんだから少しは抱っこしたり、おむつ変えたり遊んであげたり風呂入れたりしろよ。
全くしないからこーなんだよっていったら、母親と一緒にするな‼️って。
開いた口が塞がらないとはこの事。
は?母親だろうが父親だろうがこの人といたら安心できるって示さないからこーなってんだよ。はー。何回いってもわかってもらえない。
息子も可哀想で視てられないです。。