
義母と旦那の事考えてたら朝からイライラ😂常識のない義母。育児の仕方が…
義母と旦那の事考えてたら朝からイライラ😂
常識のない義母。
育児の仕方が若干違う旦那。
なんで義実家に行くと平気でだらだらと
子供にお菓子あげたり、ジュース飲ませたり
するんですかね?
こっちからしたらいい迷惑だし、でもそれを
指摘出来ないじゃないですか笑笑
旦那も一緒で、子供にすぐ炭酸ジュースあげたり
言うこと聞かない、泣きじゃくるなどあったら
お菓子あげるんですよ。
こっちはおやつ以外の時間はあげたくないのに
全くそれを無視……😂
イライラして禿げてしまいそうです!!!
義母は自分の使わないゴミ同然のものを
いらなかったら捨ててと言って譲ってくるし!!
あんたがいらんならあたしもいらん!!ってなりますよね
本当、皆んな分かってくれなーーーいっ!!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

めーぷる
おやつはあげすぎちゃうとお子さんの体にも悪いですよね(´・ω・`)
言うこと聞かせるためにお菓子をあげるを繰り返しすぎると、欲しい物をあげないと言うこと聞かない子になっちゃわないかちょっぴり心配ですね(´・ω・`)

めーぷる
子どもが喜ぶことはしてあげたい気持ちは分かるけど、後から自分たちが困らないように教育するのは親なんだよって義母さんも旦那さんもわかって欲しいですね(´・ω・`)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね
その場だけの快楽というか
我慢させるのもまだ先でいい
わかる時になったらわかるって言われるけど、それっておかしいよね?って思います😭- 7月3日

はじめてのママリ🔰
私の旦那も一緒です🤚なんでも買い与えてお菓子やジュースもあげまくって💦
義実家行けば自分だけのんびり過ごして昼寝したりゲームしたりやりたい放題😬👎
なので私は平日はお菓子やジュースなどは一切与えてないです💦😪旦那がいる時しかもらえないって思わせてます🤷♀️
-
はじめてのママリ🔰
旦那はずっと子供ですよね
自分のことばっか💦
私も極力あげないようにしているけど、泣きじゃくるので
渋々あげる時もあります😭- 7月3日

めーぷる
子どもが色々理解し始めてからだと大変ですよー笑笑💦
きっと、そうなってから教えても泣いて喚いてこっちが困って終わり、、な様子が想像できます💧
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、
私が頑張って我慢させてる事を
平気で崩してくるので本当にいい迷惑です💦
おもちゃだって欲しい欲しいと言って誕生日でもないのに
買い与えたりするので本当にイライラします😂