産後、里帰りはせずに自宅で過ごすため、2〜3週間の間、旦那さんの衣食…
産後、里帰りはせずに自宅で過ごすため、2〜3週間の間、旦那さんの衣食住の世話を義実家にお願いしたいと思っています。
産後は旦那の世話が大きな負担になるので、出来るだけ実家で過ごしてほしいと伝えていますが、寂しいこと言うなよ〜と相手にしてくれません。
(敷地内別居で徒歩1分の距離。決して会いに来るなとは言っていない←)
もちろん義両親にはお礼を渡して丁寧にお願いするつもりでいますが、旦那の了承が得られないとどうにもなりません。
旦那の説得の仕方について相談させてください。
このようになった経緯や細かな説明は、長くなりますので下記にまとめさせていただきます。
↓↓↓
私は2歳の双子を育児中の経産婦です(主婦)。
9月中旬に予定帝王切開での出産予定。
義実家とは敷地内別居です。
第三子を出産するにあたり、手術日〜産後入院の期間(一週間)は上の双子たちを義実家に預けるようお願いしています。旦那ももちろん義実家に行きます。
産前産後の短期間だけ保育園に預ける手続きをしたので、入院中、双子には日中は保育園で過ごしてもらい、夜間の世話と送り迎えを義母にお願いしています。
退院日に義実家へ直行し、第三子を見せ、そのまま双子を回収し自宅に帰るつもりでいます。(農家嫁は皆こんなもん)
※私の本心を言えば、双子を連れて里帰り出産したかったのですが、下記の理由でどうしても叶いませんでした。
里帰り出産するべきだ等のコメントを頂いてもご返答でき兼ねますので、どうかご了承ください。
・実家が遠方で、飛行機を2本乗り継がないと帰れない。
・実母が医療従事者なので、県外の私が行くと一定期間出勤できない等の迷惑がかかる。
・そもそも実母も多忙なので里帰りしても私はあまり休まらない。
・祖母二人(実母からする実母と義母)がそれぞれ介護施設に入所、リハビリ病院に入院中なので、その面会等で休日も忙しい。
・未就学児の双子たちの世話を考えると、自宅から保育園に通わせる方が建設的。(自宅の自治体では産前産後の短期間限定で入園可能)
義実家は大規模な酪農家。事実上代替わりして旦那が主体となって働いています。(義両親ともにまだ現役)
旦那は朝4時半〜夜9時過ぎまで、ほとんどの時間を牛舎で仕事をして過ごします。
食事と仮眠のために、午前中と夕方、約1時間ずつ帰宅しますが、パンと飲み物だけ取りに来て数分で居なくなる事も多々あります。
義両親は主に朝夕の仕事がメインなので、11時〜15時は家で休んだり買い物に出かけたりしていますが、農繁期は旦那と同じようにほぼ一日牛舎にいることもあります。
このように旦那・義両親が桁外れで多忙なため、私はワンオペで家事・育児をしています。
結婚当初は皆と一緒に牛舎に出て、義実家の家事の一切を引き受けていましたが、双子を妊娠したのを機に専業主婦になりました。
双子が1歳8ヶ月になるまで義実家で同居(完全共有)していましたが、義両親の初孫フィーバーや家事負担の多さ(義両親の分の家事もすべてやっていた)もあって関係がこじれ、その後敷地内別居になりました。
さて、前書きが長くなりましたが…
旦那の世話を義母さんにお願いするに至った経緯はここからになります。(笑)
上記のように、私を取り巻く環境が結構特殊でして、産後は周りのサポートを受けずに新生児+イヤイヤ期の双子の世話をしなければなりません。
双子は日中保育園に預けますが、夕方〜朝は地獄絵図になる覚悟でいます。
義両親には過去のトラウマがあり双子を預けたいとは思えません。(気になる方は過去の質問をチェックしていただければ幸いです)
※義両親と不仲なら、入院中上の子を預けるのも控えるべきでは?と思う方もいるかもしれませんが、産院は子連れ入院不可。他に預けられる人もいません。そもそも義両親との不仲は、義両親の過剰な孫溺愛が原因ですので、むこうからしたら大歓迎。よって既に了承済み。むしろ保育園に預けるのを反対されて困りました…。私が一週間我慢することで解決しました。
旦那といえば…(以下、ほぼ愚痴ですごめんなさい笑)
・動くのでお腹も空くので、かなり食べます。子供たちと生活リズムや食の好みが合わないので食事は別で用意していて、案外これが手間。
・仕事中の飲み物や、時間ない時にサッと食べれるパンやおにぎりを常備していないといけない。
・日中が死ぬほど多忙な為、夜はご飯を食べて布団に入ったら数分で寝てしまいます。
・深夜に仕事の電話が入ったり、牛の分娩の関係で起きないといけないことが多々ありますが、起こしても絶対起きない。
・なんなら朝も起きない。(毎朝起こすのに30分以上張り付いていないといけません。)
・力仕事&外仕事で汗もかくし濡れたりするので洗濯物がやたら出る。
あと、仕事柄作業服が酷く汚れるので、浴室に作業服専用の二層式洗濯機を置いて洗濯していますが、これが非常に手間。(浴室に置きっ放しにできないので、出し入れしやすいように重たい全自動洗濯機は諦めました)
普通につけ置きしても落ちない場合はオキシ漬けしたりするので時間がかかるし、一度に1〜2枚ずつしか洗えない。
それに対して義実家は勝手口に作業服専用の全自動洗濯機があるので(一度にたくさん洗えるし大して手間じゃない)、向こうで洗って貰えるとすごく助かるのですが、旦那がこちらで脱ぎ着する以上こちらで洗うことになります。
「向こう持って行って洗ってもらって〜」と言ってもまあ後回しにされますからね。そりゃあ、面倒ですよね本人からしたら。
長々と書きましたが…サクッと言うと、産後旦那の助けを得られる見込みがない上に、ぶっちゃけお荷物なので、正直家に居られると困る!!!というわけです(笑)
義母さんは産後子供のお世話を手伝いたがってくれていて、気持ちはありがたいのですが
サクッと言うと母親のポジションを取りたがるタイプの方で、双子を産んだ時に散々な目に遭ったのがトラウマで、正直、双子も新生児も触らせたくありません。
というか、手伝いたいという気持ちがあるのなら、人の子より自分の息子引き取ってください!!!
という結論になり、このような質問をするに至りました。
冒頭の表現で不思議に思ったり不快に思った方もいらっしゃるかもしれませんが、内情が少し特殊で、簡潔にまとめるとあのようになってしまいました。
すみません(T_T)
ここに書いたことをそのまま旦那に伝えれば解決…となれば良いのですが、
旦那はいじけて余計に聞く耳を持たなくなる性格なのです…(泣)
自分は他の人以上に仕事を頑張っているのに、邪険にされてプライドが傷つく気持ちも分かりますので、あまり強くも言えません。
正直ブチ切れそうになりますが…専業主婦って立場弱いなあとつくづく感じます…。
皆様のお力を借りて、旦那に出来るだけ優しい言葉で諭すことができれば…と思っておりますので、どうかご教授よろしくお願いいたします。
- 旦那
- 保育園
- 病院
- 双子
- 里帰り出産
- 産院
- 分娩
- 義母
- ブチ
- 経産婦
- 新生児
- 食事
- 家事
- 2歳
- 産後
- 育児
- 飛行機
- 布団
- 予定帝王切開
- 洗濯機
- 義両親
- 生活リズム
- 息子
- 体
- 上の子
- 服
- 妊娠した
- 入園
- パン
- 飲み物
- イヤイヤ期
- ご飯
- 買い物
- 同居
- 施設
- 専業主婦
- 1歳8ヶ月
- 結婚
- 実母
- 義実家
- 面会
- うめこ(4歳2ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント
ひなまま1024
旦那さんのお世話放置して子育てだけしてていいと思います!ごはんも、口に合わなくていいと思います。一生懸命つくったの気に入らないならお母さんのおかず貰いにいけばいい!
せめて、作業着だけは洗ってプラスで間食用意貰えるといいと思います!!!そういう意味で実家のお世話って言ってる…。今日帰ってきたら、ご主人に洗って貰えばいいと思いますよー。交通事故にあって、おまたボロボロで寝不足ななか嫁にやらせるんかーい!産後の回復うまくいかないと、今後の夫婦間に亀裂入りますよ…💦
おっきなお腹で暑いなかお疲れさまです!頑張りすぎかなーと思います!
もも
大変ですね😫
産後無理すると何がいけないかを伝え、
旦那さんも仕事が忙しいだろうから、家事や育児をを手伝ってもらいたいけど大変だろうから、義実家で少しの間お世話になって、会いたいときに来てもらう方がお互いストレスなく喧嘩もなく、いいと思う。
って感じで伝えますかねー、
とりあえず家にいるならなにかやってもらわないと回らないと思うので😅
仕事で疲れて帰ってきた旦那さんにちゃんとごはんも用意してあげたいけどできないかもしれないし、洗濯や、朝起こすのも、完璧にできる自信がないから~ってお互いのためにという感じで言うのはどうですかね😫
-
うめこ
もう少しで出産ですね☺️
お腹パンパンで大変なところ、こんな長文読んでくださって本当にありがとうございます😂✨
具体的なセリフ考えていただけてすごく助かります!参考にします!!
旦那を責めるような言い方すると、ただただ面倒でストレスになるので…本当的を得たセリフばかりで感動してます🥺(笑)- 7月3日
ママリ
全然うめこさんを否定する気にはなりませんよー!
私ならですが、旦那にそんなら家にいても良いが今までみたいに好み別にお食事は準備出来ないし、お洗濯だけは実家の洗濯機にお願いします😊多分より一層構えないと思うけどごめんね、ごめんねー‼️と伝えて、あとはなるようになるさ精神で出産迎えます😊
上のお子さんが2歳で双子とは考えたらだけでも、赤ちゃんきたら大変だー😭とは思いますが可愛さもより一層なんだろうな💕
出産、育児頑張って‼️
たくさん自分影で甘やかして決してご無理なされないように~( ˊᵕˋ )♡‼️
-
うめこ
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
そうですね!私は事前に言ったからな!!!と念押しして…後の事は未来の自分に託します😂www
上の子の保育園入園〜出産予定日まで三週間くらいあるので、一人で一生分の外食しようと思います(笑)- 7月3日
-
ママリ
一生分笑🤣👍
それ素敵ですね~🎶
ぜひやってください😆
本当に男性は大人でも自分の面倒すら見れない人が多くて困りますね笑
応援してます٩(ˊᗜˋ*)و- 7月3日
ひよこちゃん
アレルギーで食べられないとかでなければ食の好みは子供に合わせてもらいましょう。
でなければ食べなくていいです。自分で用意させましょう。
自分で飲み食いするものはコンビニでもネットスーパーでもなんでもいいので自分で用意させましょう。
自分の仕事なら自分で起きる習慣つけさせましょう。
うめこさんは奥さんでありお子さんたちのお母さんであって旦那さんのママではありません。
洗濯は自分で洗わせるか義実家に持って行かせましょう。
今まで旦那さんがうめこさんに散々甘えてきただけなので、いい機会です、普通の人に戻ってもらいましょう。
うちにも2歳の双子いますが、
旦那さんが自分の夫だったらガチギレしてると思います💦
うまく転がすなら、
産後ホルモンバランス乱れてすごいイライラするから、あなたも疲れてるのに休めないだろうし、いたら絶対馬車馬みたいにこき使っちゃうから、しばらくは義実家で過ごしてもらっていい❓とかですかね😅
それでも家にいるっていうなら文字通りこき使ってやりましょう笑
-
うめこ
🥺🥺🥺❤️
同じ2歳4ヶ月の双子ちゃんのママに出会えた事が いま一番嬉しいですwww
男女の双子ちゃんで本当大変ですね😭毎日お疲れさまです💦
世の中いろんな人がいるもので…私の旦那もなかなか苦労してきた人なので、若いうちは表面上だけ優しくしてやろうと思って 皆様に相談した次第です☺️
でもこの甘ったれ末っ子長男をバッサリグッサリ切っていただけて、本当に心が救われました🥺✨
以下、長ったらしくなるので、スルーしていただいてかまいません😭
実は私も旦那と同じ牛を扱う農家の生まれで、小さい頃から父は牛舎に寝泊りしてるようなもんだったし、母は戦後の嫁みたいにワンオペで何でもさせられている環境の中で育ってきました。
私も小学校の頃は、夏休みに田んぼや牛舎の手伝いをさせられるのが当たり前で…
家族で海水浴に行ったり外食するような、他所の家の「普通の家庭」がとても羨ましかったんです🥺
でも大学で旦那と出会って、彼の壮絶な幼少期を知りまして…(笑)
幼稚園の年長さんくらいから牛舎に出て子牛の世話をしていて、小学校に上がる頃には農機も乗りこなしてバンバン仕事してたし、中学高校は早朝から学校行くまでの時間仕事して、学校行って、帰ってきたらすぐまた牛舎行って…
小中高部活はさせて貰えたものの、送り迎えしてもらえないからスクールバスで帰れる陸上部しか選択肢なくて、
夕方みんなが見てるポケモンとか見た事なくて、羨ましかったって言われて
(羨ましいのそこかよwwwって突っ込みました←)
尊敬と同情に近い特殊な感情で結婚したんでしょうね、私も😂
でも、自分と同じ普通じゃない家で育ったのに、彼全然人生に絶望してなくてwww
(私は10代中盤から絶望してましたwww)
きっとこいつ末っ子長男で普通の人間じゃないけど、私の人生一発逆転できるかなと思って結婚したんです(笑)
まあ実際には失敗だったかもしれませんが🤣🤣🤣
普通の人じゃないって分かってて結婚した自分の過失も大きいかな〜と思うので、仕事を最前線で頑張ってる50代くらいまでは、表向きだけでも優しくしてやろうかなと思えてる自分がいます😂(内心ATMとしか思ってませんけどねwww)
盲点は義両親でしたね😂
「子供が産まれたら、次の日から嫁は牛舎に出て、子供は義母が育てるもんだ」と言われて子供取られそうになりました(笑)
それから義母のことはどうしても無理になってしまって、味方してくれない旦那にも…(笑)
誰も悪くないんでしょうけどね😂💦
日本の田舎はまだ江戸時代のお家制度が残ってるもので…(笑)
長くなってすいません💦おかげさまで、昔の気持ちを思い出せたというか…とにかく旦那にも子供にも少し優しくなれるような気がします…😂
宝物の双子が毎日癒してくれるので(5分おきに喧嘩する怪獣たちですが)、旦那のことは諦めて頑張ります!!!
そして60代になったら熟年離婚してバッサリ捨ててやろあと思います!!!(笑)
ありがとうございました!🤣- 7月4日
-
ひよこちゃん
田舎の農家は価値観がなかなかアップデートできないって聞きますからね😅
ちなみに私は女系の母子家庭育ちです。
万が一離婚するようなことがあっても1人で子供を育てていけるように、男並みに稼げる仕事に就きました。
とにかく女が強い家庭で育ったので、10歳年上でモラハラクソ野郎の義父と専業主婦の義母がいる家庭で育った夫にもあれこれハッキリ言ってはメンタル削いでしまったり喧嘩したりしてます笑
義父も自分より学歴高い私には強く出られないみたいなので、これ幸いと義母の味方をよくしてます✌️
育った環境による価値観の違いってほんと出ますよね💦
普段から義父の愚痴あちこちで言いまくりの義母も70歳になりますが、義父が病気になりなんやかんや情が残って捨てる決断はできてないみたいです。
子供達が今の環境を当たり前と思わないよう、知識だけでもいいのでお互いいろんな世界を見せてあげましょうね😊- 7月4日
-
うめこ
かっこいい…🥺❤️
私は父が早死したので女ばかりの中で育ったのですが、祖母がどうしても古い考えで…😭
ひよこちゃんさんのように強い女性になりたかった…🥺✨
私、地方公務員の専門職だったのでそのまま居れば将来安泰だったのに、キャリアを棄てて専業主婦に成り下がってしまったんですよね😂www
今さら子連れでシングルになっても仕事見つかる気がしなくて…人生詰んでますwww
いや〜失敗した😂💦
牛舎に出てないのが一番立場が弱い世界なので(外に働きに出てても文句言われますが🤣)、中卒社会人経験のない義父にも敵いません(笑)
本当価値観の違いって怖いですよね🥺
国際結婚したと思って気を紛らわしてます←
本当に!!!子供たちには広い世界を見せてあげたい🥺✨でも後継ぎからは逃れられないという…可哀想に…😭- 7月4日
うめこ
義両親に対してなんて態度だ!とお叱りを受けると覚悟してたので…
優しいお言葉を頂けて泣きそうです😂
ありがとうございます💦
やっぱり作業服洗濯と食事がネックなので、義実家に行きたくないのなら条件として提示しようと思います!!
夫婦間には…双子出産後にすでに大きなヒビが…(笑)
いま皮一枚で辛うじて繋がってる状態なのでwww
内心ATMとしか思ってませんがせいぜい頑張って貰おうと思います😂💮