![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2週間の娘を完ミで育てています。1回の量を増やすと寝てくれるか悩んでいます。体重がわかれば適切な量がわかるかもしれません。
生後2週間の娘を完ミで育てています。
1日80mをあげてますが足りていないのか
飲ませて1時間半後とかにまた泣きだして横抱きすると腕をパクパクしてくるのでまた80飲ませてます。
足りていないから1時間半後とかにまた泣き出すのでしょうか??80m足す時と40m足す時がありますが飲ませすぎでしょうか??
1回の量を多くすればもっと寝てくれますかね??もぅ分かりません😭😭
体重さえ分かればどのくらいあげたらいいかも分かるのに😓
- りんご(4歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![コテツママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コテツママ☆
ミルクなら3時間くらい間隔あけたほうがいいです💦
泣くのはお腹すいた以外でも眠いのに眠れないだとか他に理由あるかもです。
嫌じゃなければおしゃぶりとか使ってみてはどうでしょうか??
![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりん
ミルクは消化が悪いので3時間はあけないと赤ちゃんに負担かかってしまうので追加であげるのはやめたほうがいいと思いますよ😭💦
生後2週間で完ミなら100〜120くらいあげていいと思います😊
産院から退院するとき1日10mずつ増やして1週間検診の時に100〜120飲めてるといいなーって言われましたよ!
体重が増えすぎてたら1ヶ月検診でアドバイスしてくれると思いますし、そこまで気にせずあげていいと思います!
りんご
コメントありがとうございます★
3日前の1週間健診で測ってもらった所3500gちょいで、はいはいの規定量に3.7kgで100mと書いてありそのくらいあげたら寝てくれるかな?って思ったりもします😓でもスプーン1杯増えるので栄養与えすぎかな?って思ったり😓
おしゃぶりさせて寝たりしますが取って泣いた時はミルク与えたら飲むので、、😭