
旦那は、私が疲れたとかツライとか少し弱音を吐くとスルーします。ライ…
旦那は、私が疲れたとかツライとか少し弱音を吐くとスルーします。ラインで言うと既読無視、家にいるときに言うと聞いてないふりなのか反応なし。
今日もここ3日ほど仕事を休んで、ずっと熱が出てて保育園お休みしてグズグズな息子と一緒でちょっとしんどいと話の流れでラインで言うとぱったり無視。
さっき、なんでいつも無視するの?ときいてみたら、「だってなんて言ったらいいかわかんないんだもん」と。そのまま寝室へ逃げました。
あーーーこの人は人を気遣ったり優しい言葉をかけたりできない人なんだーーーと落胆しました。
もっとウンウンと話を聞いてくれて、共感してくれる旦那が欲しかった。
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。
うちの旦那も昔そうでした。
男の人って基本自分が1番なんですよね。奥さんがきついからと言ってじゃあ自分が見とくから休みなとか絶対いわないですよね💦💦
子どもが2人いるみたいですよ😤

tomo
先日、友人5人でテレビ電話していた時に全く同じ話で盛り上がりました!!!
長女の2人はままりさんと同じく疲れたーと言葉を漏らした時にお疲れ様の一言が言えない旦那さんに不満があると言っていました。
私含めた末っ子3人は疲れても疲れたーと言わないように自分自身が努力しているから、疲れたーと言ってくる旦那がめんどくさいという意見でした。
旦那さんは後者なのかな、、と思いました😇💦
こっちも疲れてるのにさらに疲れる話をしないで、、と思って私もよくシカトします。
長女2人の意見を聞いて会話してるんだからコミュニケーションとして無視はおかしいな、と反省しました。
お疲れ様、今日は私も疲れたよ〜と言って別の楽しい話に切り替えるのがベストだね、という結論にいたりました😂
-
ままり
旦那も私も末っ子で、旦那はま〜毎日のように、疲れた〜もう無理など言ってます。お疲れ様〜と返してましたが、今日の一件で私もなにも言いたくなくなりましたね😞
話題切り替えるのがベストだと思いますがしばらくは私の機嫌が悪いのが続きそうですw- 7月3日

はじめてのママリ🔰
めっちゃ男性脳なご主人ですね😅
ままり
ほんとそんなこと一言も言ってくれません😤😤
感謝の言葉も全然ないです😞