
バスツアーでjoie tiltのチャイルドシートを使いたい。バスのシートベルト事情を知りたい。ツアー会社に問い合わせる前に情報が欲しい。キャンセルも考えている。
乳児連れでバスツアーに行った方はいらっしゃいますか?
バスにチャイルドシートは取り付けられるのでしょうか。。
joie tiltのチャイルドシートを使っています。
3点式シートベルトしか取り付けられないもののようなのですが、バスって2点式ベルトだけだったような…。
週明けにツアー会社に問い合わせようと思っているのですが、それまでに最近のバス&チャイルドシート事情をご存知の方からお話を聞いておきたいなと思った次第です。
自分で調べて見ても5年ぐらい前の質問記事しか見つからず。。
最悪ツアーはキャンセルにしようとおもっています。。
- ☆cathy☆(9歳)
コメント

のんびりママ
バスやタクシーは、ママがだっこしていたらつけなくていい、とか法律であった気がするんですが、お確かめください。
あと、個人的には、赤ちゃんづれのバスツアー、大丈夫かな?と心配しています。
電車とちがって、逃げ場がないので、赤ちゃん泣き出して乗客がイライラしたら、責められるかもしれません。
未菜さんお金出してますからね(^-^ゞ
私も旅行(車で温泉にいきました)に赤ちゃんつれて初めていきましたが、赤ちゃんいると気を付けないといけないマナーがたくさんあることを、行って初めて知りました。結果疲れました(^^; 宿側は、赤ちゃんダメとはいいませんが、こっちが、気を付けないといけなかったんだなと思う場面が多々ありました。
赤ちゃんOKのツアーなら大丈夫だとおもいますが☆
1意見として受け取ってくださいm(__)m
☆cathy☆
コメントありがとうございます!
バスやタクシーに法律的にシートつけなくていいのは知っているんですが、その理由が安全上の理由でないので、シートを付けられる方法があるなら知りたかったのです。。
たくさんお気遣いをありがとうございます!
赤ちゃんのバスツアー参加については、今回は問題ないです(^o^)
町内会のバスツアーで顔見知りしか居ませんし、みなさん赤ちゃんの相手をしたくてウズウズしているジジババばかりなのです。
そのジジババ達に「席に余裕があるからいかが?」と聞かれての参加なので。。
もちろんその気持ちに甘えずにいようとは思っていますが、そもそもうちの子は普段からあまり泣いたりしない子なので、片道1時間半の近距離で日帰りということもあって、苦労は無いだろうと判断しました。
なのでシートの問題さえクリアすれば行きたいんです!!
何かいい方法があればいいんですが、難しそうですね〜〜(;ω;)
のんびりママ
そういうことでしたか!
それなら安心ですね。
いい地域でうらやましいです☆
こしがすわってたら、簡単取り付けのチャイルドシートつければいいんでしょうがね(^^;
ツアー会社にきくのがいちばんですね☆
よい旅行になりますように!
☆cathy☆
腰は座ってるんですけど、チャイルドシートを新たに買うのももったいないな〜とワガママに考えておりまして…。。
週明けに早速聞いてみますね(^o^)