※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

児童発達支援施設を選ぶ際の決め手や悩みについて聞きたいです。2箇所の施設で悩んでいます。

お子さんを児童発達支援や療育に通わせている方、教えて下さい。
現在の施設にした決め手は何ですか?
今、2箇所の施設でどちらにしようか悩んでいます。

①自宅から近い児童発達支援
今年度は空きがなく、入れるとすれば来年度から。
放課後デイサービスもやっている(放課後デイはこの療育施設を卒業した方のみ受け入れする)
放課後デイサービスも行っている為、夕方からはかなりの人数になる。(少しごちゃごちゃした感じがします)

②自宅から車で20分の児童発達支援
現在空きがあり、すぐに入れる。
放課後デイサービスはやっていない。
事業所的には10人請負い出来るが、子供をしっかり見たいという方針から人数は6人程度。

どちらも送迎はあります。

子供は2歳10ヵ月の男の子です。
言葉がまだ話せなく、落ち着きがありません。
今、色々な施設を見学していますが、どれがいいのか分からなくなってきました😅
そもそも、児童発達支援ではなく、もっと専門家がいる療育施設の方がいいのか…
もちろん子供に合う、合わないも重要になるとは思いますが、皆さんが施設を決めるにあたり考えた事、悩んだ事など色々とお話しを聞かせてもらえませんか?🥺

コメント

もふもふ

今4歳8ヶ月で3歳1ヶ月から通っています。
うちの市はそういう施設が少なくて、でも利用者は多くて。。。選ぶほどなかったです。どこもいっぱいで、今通ってるとこもギリギリセーフでした。
でも決め手は子供が楽しく通えるかどうかでした。
そこは男の先生が多く、皆さん言語療法士や理学療法士、保育士、小学校教諭などの資格をお持ちの方ばかりで、専門的なこと(悩み)も教えてくれます。
見学の時子供を連れてきてほしいと言われ、私が話を聞いてる間ずっと相手をしてくれてたのですが、すっごい楽しそうで。最後「帰りたくなーい!!!」って泣きわめくくらいでしたよ。

今行ってるとこは、家からは車で20分ほどかかります。1コマ3人です。だいたい1人の子供に2人の先生が付きます。
今偶然にも、同い年で同じような障害の子(ADHD)と2人きりなので、2人でまるで幼稚園みたいに授業をしてもらっています。
放課後デイサービスもあるので小学校にあがったら利用できます。
ただ人数は増えます。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    私の住んでいる市は都会ではありませんが、ここ3年間で児童発達支援の施設が急に増えたようです。
    施設が少ないのも競争が激しくて大変でしたね😥
    でも通えているなら良かったですね😊

    やはり専門の方が施設に居ると気軽に相談が出来ていいですね☺️

    私は昨日、②の施設を見学したのですが、子供は楽しかったようで最後は帰りたくなかったのか泣いてました🤣

    • 7月3日
まめ

うちは4月から児童発達に通っています。
車で20分くらい、1日10人のところです。
施設を決めるのに8カ所見学に行きました。
決め手となったのは距離、日数、活動内容、給食があるところですが、1番は1:1で先生が対応してくださり、先生も研修をしっかり受けていて安心できると思い今のところにしました。
実際入園してからも連絡帳にびっしり今日の出来事を書いてくれますし、泣いていたら個別の部屋で先生と2人きりで過ごさせてくれたり、頻繁に電話で相談できるのでありがたいです。

まだ2歳ですし放課後デイのことは考えなくても良いのでは?と思います。
うちは4月から通い、単語すら話せなかったのに、入園して2週間でママと言えるようになりました。
食事も走り回りながら追いかけて食べさせていたのに最後まで椅子に座れるようになりました。
今は1人でズボンが履けるを目標にして練習しています。
子供さんが安心して通えるところが見つかるといいですね!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    2歳10ヵ月、一緒ですね😉
    うちはまさに今、食事は追いかけて食べさせてます😭
    こまめさんのお子さんは通われてから急成長されましたね🥰なんだか希望が持てます❤️

    8カ所も見学されたんですね❗️私の住んでいる地域はそこまでは多くはないです😓
    やはり先生の対応は重要ですよね☺️
    ありがとうございます😊

    • 7月5日