
コメント

退会ユーザー
月齢は違いますが4月に慣らし保育をしました!
我が子も静かな環境で寝ていたのでなかなか寝れず起きてましたが今では朝寝30分、お昼寝2時間をきちんとして帰ってきますよ!😊
退会ユーザー
月齢は違いますが4月に慣らし保育をしました!
我が子も静かな環境で寝ていたのでなかなか寝れず起きてましたが今では朝寝30分、お昼寝2時間をきちんとして帰ってきますよ!😊
「昼寝」に関する質問
0歳11ヶ月の子を昼寝させる時に、リビングのカーペットで寝かせてるのですがお布団やマットを敷いたほうがいいのでしょうか? 大人がカーペットでゴロゴロしているのでその感覚でいたのですが、変わってますか…?
4月から年少さんで幼稚園に通っています。 2時にお迎えなので、そのまま家に帰りおやつ食べた後昼寝をするのですが2時間程寝てしまいます🙃 短時間で起こそうとするのですが眠くて癇癪おこします💦 昼寝なしでは体力がも…
3回食始めたての9ヶ月です!! みなさんの9ヶ月のスケジュールはどのような感じでしたか?? うちの場合は 6:00〜起床 7:00〜ミルク160〜200ml 8:00〜離乳食140g 9:00〜 ミルク80〜100ml(寝る前) 〜朝寝2時間くらい〜 1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさ
経験談ありがとうございます😊3ヶ月でもう寝れるようになったんですね!
あまり気にしすぎず慣れるまで見守ろうと思います😊