※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあんぬ
ココロ・悩み

娘が自閉症と知的障害と診断され、不安でいっぱいです。過去の行動に責任を感じ、将来の不安も抱えていますが、娘を愛し守りたいと思っています。

弱音をはかせてください。

今日娘が自閉症と知的障害と判断されました。
正直この先不安で仕方ありません。
旦那とは1年前に離婚してます。喧嘩ばかり娘の前でしていて、そのせいなのかな。構ってあげれなかったからかな。など、たくさん自分を責めてしまいます。
離婚するくらいなら産まない方がこの子も幸せだったんだろうな。マイナスな事しか考えられないです。

不安でいっぱいですがもちろん我が子は変わらないし可愛いです。大好きです。守ってあげたいです。
でもいつまでも私が一緒にいてあげれるわけでもないですし、小学校や中学校もまともに行けないと思うと胸が痛いです。
できる事はして、将来に向けて頑張りますがどうしても不安が今は勝っています。泣きすぎてもう何も考えたくなくなります。

コメント

deleted user

辛いですね。不安ですよね。
でも…お母さんが頑張るのではなく、お子さんと少しずつ一緒に頑張ればいいと思います!お子さんのペースに合わせてあげればいいと思います!正解なんて絶対ないです!

自閉症や知的障害などの知識は全くありません。お母さんが不安なのは、それだけは分かります。夫婦喧嘩が〜とか構ってあげられなかったから〜とかそれが原因かなんて分からないし自分の事は絶対責めないでください😭

守れるのはお母さんだけです!生きているだけで幸せ…一緒に頑張ろう…それだけでいいと思います💗

  • ここあんぬ

    ここあんぬ

    ありがとうございます😭
    考えてばっかでも仕方ないですよね。私も前向きに頑張りたいです。

    • 7月2日
deleted user

自閉症と知的障がいは先天性なのでお母さんのせいじゃないですよ😊私の息子も自閉症スペクトラムADHDです。小学校も中学校も支援学級があるのでまともに行けるので大丈夫ですよ😊知的障がいがあるなら療育手帳や障害者手帳が交付されるので将来障がい者枠で就職も出来るし大丈夫です!
支援も沢山あるので大丈夫!
今までの行動はわざとじゃなく病気だったんだから仕方なかったんだ!と思ったら自分の育て方が悪かった訳じゃないんだし前向きになれないですかね😅

  • ここあんぬ

    ここあんぬ

    ありがとうございます😭
    将来的に働くのもそうゆう障害の子しか働けない枠にしか行かせてあげれない自分を責めてしまいます。
    前向きに考えていこうとは思います😭

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ん~発達障がいや知的障がいは害じゃないですよ?
    少なくとも私は我が子の発達障がいを障害だと思ってないです!
    産まなければよかった。とか思わないでください。子どもに普通と違うところがあったら不良品みたいな…普通ってなんですか?親に命の選別する権利はないですよ💦
    これから子どもさんが大きくなれば分かりますが、小学生になったら親に発達障がいを見つけてもらえず目をそらされて生きてる子沢山居ます!小学低学年の時はまだいいですが高学年になると嫌われていじめの原因になってたりします💦
    ここあんぬさんはもうお子さんの発達障がいを見つけこれからゆっくり向き合えるのなんてラッキーですよ😊

    • 7月2日
5人のまま

自閉症も知的障害も先天性なので、喧嘩のせいでは無いです。

  • ここあんぬ

    ここあんぬ

    そうですよね。わかってはいるのですが自分を責めてしまいます。

    • 7月2日
  • 5人のまま

    5人のまま

    私も含めて長男長女次男三男と発達障害ですが、他のことの違いがわかりません。

    私が発達障害、軽度知的がありますが出来ないこともありますが、旦那のフォローで生きていけてます。

    幼いうちは親のフォロー大事なので、自分を責めるのではなく最初は小学校入るまでにコレをできるようにしておこうなど考えてみたらいかがでしょうか。

    私はそうしてます

    • 7月2日
はな

わたしの恩師の子供が2人とも自閉症です。
すごく純粋でいい子ですよ!
だいすきです。

好きなことには周りが見えなくなるくらいハマって、
今は中学生と高校生でギターにハマっているそうです。

障害があっても悩む、なくても違うことで悩む。
親は常に子供のことで頭がいっぱいです。

自閉症や知的障害は個性です。
教員免許をとるときに教わりました。

その子たちにも他の人と同じく
素晴らしい人生があります。


不安もわかります。
お子様はあなたを選んで来てくれたのだから、
一緒に一つずつ歩んでいきましょう。

  • ここあんぬ

    ここあんぬ

    中学、高校になっても見た目から自閉症てわかる行動をされますか?
    就職など色々不安です。

    • 7月2日
  • はな

    はな

    見た目も、行動もあまりわかりません。
    気付きづらい程度なのかもしれません。

    今は自閉症や、そのた障害あっても就職支援はたくさんあります。

    恩師の家庭は自閉症がわかってすぐから
    できるだけいろんな習い事をさせて、外部との刺激に向き合っていました。

    • 7月3日
  • ここあんぬ

    ここあんぬ

    毎月リハビリをしようと病院でなったのですが、リハビリをされてなにか変わりましたか?
    障害手帳すら貰いいくのか辛いです。

    • 7月3日
  • はな

    はな

    きっと今は受け止め切れていないのだと思います。

    リハビリは恩師からは聞いておりませんが
    そのご家庭はたくさん習い事をしていました。
    送り迎えも大変そうでしたが、
    英会話、体操、公文かめばえ、ピアノ。
    とにかく人よりも優れた教育をと、
    収入も恩師だけ(ご主人がアスペルガーと鬱で働けなかったため)でしたが
    『普通クラスに入れる学力をつける』ことを目標に頑張っておられました。

    普通クラスが障害のせいでキツくなったら
    その時考えればいい。
    この子たちの人生をしっかり歩めるようにと一生懸命されていました。

    今では学力は2人とも学年トップ、全国でもトップクラスです。

    恩師の子たちはコミュニケーション能力は難ありですが、
    それは周りもフォローしてくれます。

    まずは病院との話通り、リハビリをして、
    その中でお子様にできそうなことを見つけていけば
    先が見えて今の不安は少し和らぐのではないでしょうか。

    自閉症だから人生終わりなわけではない。
    知的障害があるから生きていけないわけではない。

    できることはたくさんあります。

    親は子供のできることを伸ばす手助けをするのです。

    わたしのピアノ生徒で昔グレーゾーンの子もいましたが、
    みんな自由で理解が難しいことも多いですが、
    笑顔や出来たときの達成感で先生と生徒の絆も深まりました。
    そしてその積み重ねで成長し、発表会で感動して泣けるんです。

    障害があってもこんなにも素晴らしい感動を届けてくれるんだと、
    その子の大きな存在意義に心動かされた記憶があります。

    遠い将来を想像して不安に思うのではなく、
    今目の前の愛おしい存在を見つめてあげてください。

    乗り越えられる術はたくさんあります。

    • 7月3日
  • ここあんぬ

    ここあんぬ

    長文をありがとうございます。
    受け止めることはまだ難しく、簡単には行きませんがももさんのコメントを読ませていただいてなんだか少し前向きになれました。
    私もこの子のためにできる手助けをしていきたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 7月3日