
夜間断乳について、寝かしつける時におっぱいを飲ませたほうがいいか、断乳の進め方について教えてください。
夜間断乳について教えてください!
いまだに夜中3、4回おっぱいを求めて泣いて起きるので、三回食も安定してきたので夜間断乳を考えています。
今は、7時におっぱいを飲んで、お風呂、寝かしつけは少し泣きますが抱っこで寝てくれます。
夜間断乳をする場合、寝かしつける時におっぱいを飲ませたほうがいいのでしょうか?
また、最初は数を減らすかんじで進めていった方がいいのか、一切飲ませない方がいいのか、その子にもよるとは思いますが、どんな風にして断乳に成功したのか、教えてほしいです(^^)
- ひょうたん(9歳)
コメント

退会ユーザー
それなら、一歳まで待って完全に断乳とかは、どうでしょうか?

あかねのね
ウチも夜泣きが酷かったので夜間断乳しました。
寝る前は飲んだり飲まなかったり…欲しがればあげるって感じでした。
そして朝まで我慢です。減らしていくっていうのは結局泣き続けると思います…。
夜間断乳も最初の2,3日は泣きますがその後は朝まで寝てくれるようになりました。
ウチは泣いて起きた時、お腹空いてるんだろうなぁって思ってお茶とバナナあげてました。ご参考までに。
夜間断乳から1ヶ月後、娘から卒乳していきました。
-
ひょうたん
徐々に減らすより、一切あげない方がいいのかもしれないですね!
おっぱい欲して泣いてる時はお茶とか全く飲んでくれないのですが、おっぱいがないとわかったら飲んでくれるのか…(^^;
娘さんからやめたのですね!
寂しいかもですが、私もそのくらいのペースで卒乳できたら理想です!- 6月24日
ひょうたん
最近、日中おっぱいを求めてくることが多いのでとりあえず夜からと思ったのですが、そっちの方が子供も混乱しないんですかね(^^;
退会ユーザー
うちは断乳前は夜中に起きるの3、4回は普通だと思ってました^_^;
断乳までに毎日「この日におっぱいバイバイするよー」って言い聞かせてけば混乱も少ないと思いますよ!
ひょうたん
離乳食始まったらだんだん夜も寝てくれるのかなーと思っていたのですが、なかなかまとまって寝てくれないもんですね(^^;
おっぱいバイバイ言い聞かせて頑張ろうと思います!