
コメント

はじめてのママリ🔰
姉が結婚したとき10万渡しました!結婚式挙げないって言ってたので☺️

ティアラ
我が家は7万もらったので
7万渡しました( ¨̮ )
-
かずな🌻
コメントありがとうございます😊!
同額をお渡ししたんですね♩
私はもらっていなかったのですが、来年結婚式を挙げる予定でいまして夫婦で参加してもらうのでいくらにしようか迷っちゃいます😩- 7月2日

退会ユーザー
ご自身の時に貰った額と同等でいいのではないでしょうか?
先に結婚しましたが、私は兄から1円も貰わなかったので
兄には披露宴で5万包むだけにしました😅
-
かずな🌻
コメントありがとうございます😊!
同額が1番わかりやすくいいと思ったのですが、私は授かり婚で結婚した時には結婚祝いはなしで出産祝いでものをたくさんもらいました!そして、来年私が結婚式を挙げる予定でいまして、姉夫婦にも参加してもらうのでどうしようか💭と思っていまして💭- 7月2日

ぴーちゃん
私は10万円+2万円お小遣いであげました!
-
かずな🌻
コメントありがとうございます😊!
10万+2万お渡ししたんですね🥺🌟🌟
参考になります‼️- 7月2日

み
10万が相場だと思います✨
-
かずな🌻
コメントありがとうございます😊!
やはり10万が良さそうですね♩
参考になります💛💛- 7月2日

ザト
最低10万かな?と思います。
もしご自身の結婚の際にお姉さんからご祝儀を頂いていれば(本来は未婚の兄弟だとご祝儀不要です)、上乗せしても良いと思います😊
-
かずな🌻
コメントありがとうございます😊!
参考になります🌟🌟- 7月2日

えるさちゃん🍊
10万かなと思います👍
プレゼントはしませんでした!
-
かずな🌻
コメントありがとうございます😊!
やはり皆さん10万くらいですね‼️
ありがとうございます😊- 7月2日
かずな🌻
コメントありがとうございます😊!
やはり10万がよさそうですね🌸🌸