義母が面会禁止なのにケーキを持ってきてくれ、旦那に報告したところ面会禁止だと注意されてしまいました。嬉しかった気持ちと申し訳なさが混ざっています。退院後に謝るべきでしょうか。
義母が面会禁止って言ってるのにケーキをロビーまで持ってきてくれて、旦那におかあさんがケーキ持ってきてくれた!って報告したら面会禁止だろって電話して言ってくれたみたいで申し訳ないことしちゃったなと思った…せっかく持ってきてくれたのに、悪いこと?したみたい…とりあえず会えて嬉しかったことと、ケーキも嬉しかったこと伝えたけどなんだかお母さんに対して申し訳なさが消えません…退院したら謝ったほうがいいですかね…
- mm▽(5歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
るん
私だったら
謝るより、
『ケーキ美味しかったです!
本当にありがとうございました😊』
って言いそうです。
ひまわりママ
会えて嬉しかったこと、ケーキも嬉しかったことを伝えたのは、おかあさんに直接でしょうか?
旦那さんに伝えただけなのであれば、電話で直接おかあさんに伝えたら喜ばれるとおもいます:-)せっかくの心遣いですものね。面会禁止ではありますが、おかあさんの気持ちがうれしかったのであれば、まずはそれを伝えれば、おかあさんは息子さんに怒られたこともあまり気にならないのでは?
-
mm▽
お返事ありがとうございます!すぐじゃあまたね!って感じだったので直後にラインでそう伝えました!
そうなんですよね…面会禁止で来ちゃったのは驚きましたが、気持ちはすごく嬉しいので、ラインで伝えましたが退院しても改めて伝えようと思います(﹡ˆoˆ﹡)- 7月1日
退会ユーザー
きっと「息子からは怒られたけど、☁️さんが喜んでくれてよかった💦」と思ってると思いますよ!
ただ病院からしても迷惑だったとは思いますし他の患者さんも面会我慢してるのでそこはお母さんも自覚するべきだと思うから旦那さんが怒るのは正解だと思います。でも☁️さんは自分を責めることじゃないから大丈夫ですよ😌💦
私なら、面会禁止なのにケーキまで持って来やがって!!とか思っちゃいます笑
お母さんに会えて嬉しかったことやケーキのお礼もきちんと言えるなんて☁️さん素敵すぎます。見習わなければ😭💦
mm▽
お返事ありがとうございます!うまるちゃん可愛い…!!()
やっぱりごめんなさいよりありがとうと言われたほうが誰でも嬉しいですよね!
ラインでは伝えましたが、退院してからも改めて伝えてみます😊
るん
うまるちゃん、分かってもらえて
嬉しいです😆💓
干物妹メーカー、でネット検索すると
オリジナルの干物妹作れるので
お時間ある時にぜひ🥰