

あい
実家だと世帯を分ければ申請は可能かと思います。(市町村によると思いますが)現在コロナの影響で本来なら民生委員の聞き取り調査が入るので自宅まで来て頂き話をして〜て流れなんですがまだ地域によっては民生委員の聞き取り調査なしの、役所で職位の方の聞き取り調査だと思います😫1度確認した方が良いかもしれないです🙆♀️
あい
実家だと世帯を分ければ申請は可能かと思います。(市町村によると思いますが)現在コロナの影響で本来なら民生委員の聞き取り調査が入るので自宅まで来て頂き話をして〜て流れなんですがまだ地域によっては民生委員の聞き取り調査なしの、役所で職位の方の聞き取り調査だと思います😫1度確認した方が良いかもしれないです🙆♀️
「子育て・グッズ」に関する質問
共働きで小学生のお子さんいる方、帰宅後のスケジュールはどんな感じですか?💦 現在、私は週4パートでお迎え行って帰宅すると17時です。 娘はちゃれんじタッチをやってるのですが、 帰宅するとテレビ見たりダラダラした…
一年生のGPS..過保護ですか?? 携帯は多少わかりますが、GPSも推奨はしていないって、、 これだけ時代変わっても昭和と同じで引いてます、、 集団下校もしないし、生徒数も年々減ってるし、不審者情報は一斉メールで送…
こどもの言っていることが分かりません💦 旦那と年中になる娘の会話の中で 「先生に私のスカート気持ち悪いって言われた」と言っていたそうです。 ですが、園は体操服登園ですしスカート自体ありません。 そして先生が子ど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント