※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子が寝返りがうまくできず、9.2キロで身体が重いからか心配です。完璧にできるのはいつごろでしょうか?

こんにちは😃只今6ヶ月の男の子がいます。
寝返りがなかなか成功しません、、
今まで2回寝返りができただけで(^-^;
そこからおしいとこまでいってるのですが

寝返りが完璧にできたのはいつ頃ですか?
寝返り返りはまだまだ先そうです(^-^;
9,2キロで身体が重いからでしょうか、、

コメント

るる

7月5日で6ヶ月になります。
寝返りが出来たのは
5ヶ月すぎた頃でした👏
体重は8.8あります😍🙌

小児科の先生は
ムチムチちゃんだと寝返りが遅い子もいるよって言われました🙇‍♀️

Haruki

上2人はめっちゃ遅かったです!
長男は9〜10ヶ月頃でした!
ちなみに、長男は肥満体質でした笑
長女もそのあたりでした(^^)
逆に長女は軽い、痩せていると言われてましたが、遅かったです笑

次男は5ヶ月で寝返りマスター
して、、コロコロ移動してます笑

みーこ。

寝返り頑張ってる時に、ほんのちょっと手伝って起こしてあげるのを繰り返してたらコロコロするようになりました😅
成功体験を繰り返すという感じです。笑

ウチの子はまだやっと7キロになったばかりなので寝返りしやすかったようです。

2回成功してるなら、もうあと1週間もすれば完璧にできそうな気はします😃

ただ、本人が寝返りしたがるかどうかで練習の頻度も変わりますし一概にはいえませんが💦

kANA

完璧になったのは8、9ヵ月とかと思います。そんなに焦る事は無いと思いますよ😀

ママリ

重いと遅くなる子が多いっていいますよね👶
でも、2回できてるならそれもうできてますよ✨
あとコツをつかむのと、やる気ですかね😊
私はおもちゃで誘導と寝返りしそうになったら背中を補助してあげてました。
あと転がってみせたりしてました😆効果あるかはわかりませんが😀

なつみ

5ヶ月すぎて寝返りマスターして、ちょっと目を離したら寝返りしてたのに、7ヶ月になった今はほぼ寝返りしなくなりました🤣何日かに1回しかしません笑
本人のやる気とブームもあると思うので、2回できているのなら大丈夫だと思います!

HmrK

寝返りは4ヶ月になった途端し始めて、つい先週5ヶ月になってから寝返り返りもするようになりました。
結構大きめで寝返りした当時は、7.5kgとかだったと思います!
個人差はあるって周りもよく言ってるので、気にせず待ってていいと思います😊✨

寝返りしたのは、仰向けになってて頭上にある物を見たくて首をぐいっと右に向けて見るようになってからがコツを掴んで回れるようになったような気がします、、、🤔

デーツ

7月7日で6ヶ月になります👶🏻
寝返ったのは5ヶ月と3日目でした!
体重は5ヶ月の時に7.1kgでした!
今は計ってないのでわからないですが、、、😂笑

むちむちしてると体が重くて寝返り遅いと聞いたことありますよ😊

🍀

5ヶ月手前でした!4ヶ月で8.5キロ今は9.5ありますがコロコロします。4ヶ月検診では大きい赤ちゃんは寝返り遅くなるって言われてたので、全然焦らなくていいと思います。今日のママリの一言にも寝返りは焦らないで!と書いてあります😌

ママちゃん

3ヶ月で寝返りできるようになって
今ではマスターしてます😊
体重は5.9です!

雪見だいふく🔰

私の息子も最近寝返りだけできるようになりました🥰
寝返り返りはまだ出来ません!
体重は9.8キロです✌️

寝返り返りできる前に、1人座り出来る様になってました〜😂まだまだフラフラしますが😭