
コメント

退会ユーザー
オムツのときもでしたか?もしかしたら、漏らすと気持ち悪いから。漏らしちゃいけないから。などで過敏になってるのかもしれないです。
トイレに連れて行って出来るのであれば、お母さんが大変でなければトイトレ続けてもいいと思います。
時がたてば、教えてくれたり、自分からも行くようになりますよ🙂大丈夫です。
うちの息子がそうでした。
退会ユーザー
オムツのときもでしたか?もしかしたら、漏らすと気持ち悪いから。漏らしちゃいけないから。などで過敏になってるのかもしれないです。
トイレに連れて行って出来るのであれば、お母さんが大変でなければトイトレ続けてもいいと思います。
時がたてば、教えてくれたり、自分からも行くようになりますよ🙂大丈夫です。
うちの息子がそうでした。
「3歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆SY☆
オムツのときは、しっかりと間隔はみてないですが2時間は空かないな〜と感じていました💦
オムツにしてても、トイレ連れていけばトイレでも出る!みたいな😅
どんだけ出るんだよ😭と驚いてました(笑)
お子さんがそうだったのですね💡3歳過ぎてからですか?
退会ユーザー
徐々に間隔が空いてくると思います。ちゃんとトイレでも出るの凄いですよ☺️うちの子は断固拒否でしたから💦
その息子ですが、3歳2ヶ月で取れました。
今は、トイレ〜チッチ〜と言いながら、切羽詰まってるときは走ってます😅
☆SY☆
3歳過ぎでもいいんですよね🙂なんか焦ってしまう気持ちもあって😅
トイレ〜チッチ〜でダッシュは可愛いですね☺️
うちもトイレに駆け込むようにならないかな〜
楽しみに続けてみようかな♪♪
回答頂けて前向きになれました!ありがとうございます😊