
義父と旦那が揉めました。原因は、子育てについてです。義父:子育てと家…
義父と旦那が揉めました。
原因は、子育てについてです。
義父:子育てと家事は女の仕事!
男のお前は仕事に専念しろ!
嫁の体調不良だろうが手伝うな。
旦那:子供は俺の子供。俺が面倒見ないで誰がみる。
ましてや、嫁が体調悪いのに。
結果…旦那はこっそり私をヘルプしています。
義理親には何も言わないで欲しいと
言われています。
結婚したのが、旦那で良かった。義理父じゃなくて。
そして、新底義理父、なんなら義母も大っ嫌いになりました。
みなさん、理解してくれますか?
私の心が狭いだけですか?
- お豆(5歳1ヶ月)
コメント

ゆん
昔の人の考えですね。
家事と育児は女の仕事!
男は仕事だけしてれば良い!
もう今の時代そんなん通じないのに😂
良い旦那様ですね☺️

R
おいおい義父よ...あんた何時代の人間だよって感じですね😓考えが古すぎですね、、
旦那さん素敵です😊✨
私もそんなのだいっきらいになりますね!
-
お豆
共感ありがとうございます😊
義母が専業主婦で、義父が亭主関白。もう化石で博物館いきてます。
主人には、あなたが義父と同じ考えならこの先は無いと思うと伝えてあります。- 7月1日

はじめてのママリ🔰
えっ
義父さんありえないですね😰😰いつの時代の人なんだ…!
旦那さんがちゃんとした考えの人でほんとによかったですね😣💗💗
ぜんぜん心狭くないと思いますよー!そんな義父さん無理になって当然だと思います。
義母さんのことはここではわかりませんが、義父さんと同じ考えだとしたら無理ですね😰
-
お豆
義母は専業主婦ゆえ、義父の言いなり。大っ嫌いな構成です。
ただ、旦那も親の営業少しは受けるだろうから油断できません。ウチは共働きです。結婚当時義理親に仕事やめろと言われたが従わずに本当に良かったです。仕事辞めてたら、こんな時泣き寝入りしかできませんもんね!- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
うわー、
もう、義両親共々古い人ですね。夫の言いなりとか考えただけでゾッとする😂
今どき仕事やめろとかいうのも含め信じらんないです😂
専業主婦したけりゃ勝手にすればいいけど、あんたらの価値観押し付けんなって感じですね😠
そんな中旦那さんたてて最低限の礼儀は尽くされてるお豆さんは立派です✨✨- 7月1日

はじめてのママリ🔰
同居なんですか?
当たり前のことなのに、考え方おかしい人のせいでこっそりヘルプしなきゃいけないなんて大変ですね😣
-
お豆
同居じゃないんです。同居じゃないのに、この干渉っぷりです。
同居をイメージ…
あわ、ゾッとします😭- 7月1日

退会ユーザー
義父は何時代の人でしょうか😇😇
旦那さん、手伝ってくれて素敵です✨
甘えましょう😘
-
お豆
きっとアンモナイトと同級生です。旦那には、甘えるつもりです。1人で育児に家事なんて無理です!
- 7月1日

mamari
素敵な旦那様でうらやましいです。
先日、叔母(従弟の母親)が、嫁は息子にゴミ出しをさせると怒った口調で話していました。
女性でさえ、女がやるのがあたりまえと思う人もいる年代もあります。長年それがあたりまえだった人たちが、今の考え方を受け入れるのは難しいかもしれませんね。
-
お豆
息子がゴミを出したくらいなんなんでしょうね。彼らはパートナーを得たのではなく、家政婦をもらったのでしょうか? 24時間の対価が払えるほど高給取りなのでしょうか。
今の考えが受け入れられないですよね。
距離をとるにかぎります!- 7月1日

ママリ
この義父にしてこの旦那さん!!
他人事なんですが、本当に素敵な旦那さんでよかったですね!心からそう思いました。
-
お豆
ありがとうございます😭
旦那が優しいので、旦那の顔を立てて必要最低限の礼儀は尽くすつもりです。
しかし、基本かかわりたくやいです。本当嫌になります。- 7月1日

メメ
糞爺ですねー!笑。
そのお父さんを見ながら嫌だなって思ってたんですかね、ご主人は凄くまともだ🙆♀️
-
お豆
糞ジジーですよね!
うちの子がクソジジーに顔がそっくりなんです。遺伝か…
モヤモヤします🤣
主人が少しまともで良かったです。しかし、いつまた義理親の影響をうけるか分からないので、油断出来ないです。
本当最悪です。- 7月1日

ジャス民 🌈
旦那も義父も 昔の考えなんで私が
悪阻で苦しんでても切迫流産なってても
お前がしろ って言われましたよ💦
さすがに 仕事は休みましたが 。
ちなみに旦那24歳ですが
義父がそんな感じなんで それが
当たり前やと思ってます😭
旦那さん 素敵です😭✨!
羨ましい!!
-
お豆
え!!!
切迫流産なっててもお前がしろ!!?ちゅっと!もうブチギレます! 仕事休むし、家事も自分が生きる最低限しましょ!なんなんだ!旦那までら!
自分の友達呼んで、旦那を囲んで一度、思考おかしいことを判らせた方がいいですよ!
私は今度義父にあったらとことん言ってやろうと思っています!- 7月1日

はじめてのママリ🔰
古い考えや⋯😂💦
旦那様、よくぞ頑張りました
ね👏✨
勿論理解しますとも!
旦那様の味方についてあげて
くださいね😊
-
お豆
もちろん旦那の味方です。
義理親大っ嫌いで同じ空気すら吸いたくありませんが、旦那をたてて最低限の礼儀はつくします。- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
お気持ちわかりますよ、
私も5月中旬から
応答していませんもん😡😡😡- 7月1日
-
お豆
それで良いと思います。
私も関わりたくありません。- 7月1日

オニちゃん
私の祖父が父にそんな感じです…
いつの時代だよって本当に思いますよね💦
きっと介護してもらうようになるまでわからないかわいそうな人間だなって思ってます🤪
素敵な旦那さんですね😊✨
-
お豆
意外とそんな人多い事にびっくりしています‼️こんなんだから、糞ジジーの介護なんて1秒もやりたくありません。
旦那が汚染されないように、願います。- 7月1日
-
オニちゃん
私の母は介護の面倒は絶対に見ないと今から言っています!
今までしてきたことを許すのできないですもんね😤
義父みたいになりたくないっていうので今の旦那さんがあるかなと思ったのできっと大丈夫ですね🙆♀️- 7月1日
-
お豆
お母さまと同じですね(*´ェ`*)
反面教師ですかね。
ずっとそうでいて欲しいです。ありがとうございます😊- 7月1日

くまぽちゃ
そう思うのは自由。
ただ人に押し付けるのは間違ってる。
我が子が家事に育児に仕事頑張ってるんだから、そこはすごいなー。頑張ってるなー。って温かい目で見守って欲しい。
・・・って言いたいですね(。-_-。)
-
お豆
まさにその通りですよね。
自分より息子の方が優れてる。それを認めたくないのでしょうね。糞ですね。- 7月1日

かんかんママ
旦那さんが言ってるのは正論ですよ😊
うちは、義母から旦那が仕事して子育てして苦労してるとか言ってきたりいろんなあって、義実家と絶縁してます😄
-
お豆
絶縁したいです。
ところが旦那が親孝行な子で、難しそうです。
旦那の為と思い、最低限の礼儀はつくします。
お互い苦労しますね。- 7月1日
-
かんかんママ
うちの旦那も親孝行な子だったんですが、まぁ色々言われたり、されたりで他の人にも相談したら、親に何かをしてあげるのも親孝行だけど、時と場合によっては、親と絶縁する事も親孝行なんだよって教えてもらいました😊
- 7月1日
-
お豆
そんな親孝行があるんですね🙂勉強になります(*´ェ`*)
- 7月1日
お豆
時代錯誤も、甚だしいですよね。クソジジー。なぜあんなクソジジーから旦那が生まれたのか、不思議です🤣