保育士として悩んでいます。保護者の都合で子どもを預ける増加に困惑し、仕事が楽しくなくなってきました。同業者の励ましや意見を求めています。
保育士です。
仕事をやめるべきなのか悩みます。
最近の保護者の方は、皆保育園に預けた者勝ちというか、
認定が標準だから18時まで良い(仕事早く終わっているのに)
コロナの件で行事がなくなりクレーム
など、子どもの事を考えるより自分の都合で預けたりすることが増えてきたように思います。
私自身も、子どもがいて自分の時間が欲しい気持ちも分かりますがそこは夫婦でやってよ!と思うことも多いです。
なかなか保護者に寄り添ってあげることが難しくなってきたのでなんだか仕事も楽しくなくなってきました。。
同業者の方、励ましや意見頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
保育園ってサービス業なんですかね、、?私も保育園勤め(栄養士)でしたが、最近の親ってお客様感覚なんですよね。うちの園はそういうところかなり厳しかったので、保護者に対してはかなりキツく言っていました。
土曜保育は基本的に家庭保育。本来なら保育はないから預かれないって面と向かって園から説明していました。
中には素晴らしい親御さんもいてますが、自分勝手な親も本当に多いです‼️育児の大変さも分かるんですけどね。
方針は基本的に園によるので、ひょっとすると自身に合う保育園も見つかるかも知れませんね。私の同僚は保育士から幼稚園教諭に転職する人も居ました。
R☆A mama
同業です!✩.*˚
私は別に基準まで預けれるなら預けたらいいと思います◟̊◞̊
お母さんだって息抜きも大事ですから、、シングルの方だっていますし、、ただ本来は早く終わるのに会社にお願いして証明書嘘書いてもらってMAXまで預ける人は頭大丈夫?と思いますが😭💦
コロナの件はこちらに非が無いのに辛いですよね😭💦うちの園もプールお泊まり保育夏の夕涼み会など無くなりました😰またマスクはいつまで付けとくんですか?熱中症になったら困るんですけどなどのクレームもあります😰
仕事が楽しくない原因は上記のことでしょうか?それとも園の方針などですか?まだ先生で居たいなら転職など考えてみてもいいかもですね😭💦
はじめてのママリ
お仕事お疲れ様です😢
今は育休中なので現場を離れてますが、今年度働いてたらと思うとゾッとします。
うちの園でも、5月後半から下の子の育休期間なのに一緒にいるのがしんどいと預け始めたり、短時間のお仕事なのに18時半ギリギリまで預けたり…。やはりどこにでもいるんですね😢
行事がないのも子どもたちがかわいそうとは思いますが、保護者にどうこう言われる筋合いないなぁと思います😩
ただ、子どもに罪はないので保育士の仕事は好きです🌸
保護者はおまけ程度で、子どもたちが楽しく園生活が送れるようにだけしてあげたいと思ってます!
大変な1年だと思いますが応援してます!
かよぴん
わかります。仕事休みなのにしれっと預けにくる人多いですよね。先月までは保育料が日割りだったから休んでくれていたけど、今月からは普通に登園してくるんだろうなぁ~😥
私の園では保護者の就業時間に合わせて契約時間を決めているので、標準時間内でも必要以上に早く預けたり、長く預けたりが出来ないようになっています。
行事は子どもだけで行い、様子を動画にとって配信したり、規模を縮小することで、ありがたいことに理解を得られました。
🧸 (26)
めっちゃ分かります!!
ほんとに預けた者勝ちですよね…。
最初登園自粛が出た時も、えーみたいな感じだったし、、保育料が〜とか言われたり、いやそこは市に言ってくれ…て感じでしたし。
行事が無くなるのはこっちも心苦しいのに、文句言われたらイラッとします(笑)
コロナの事もあり、ほんとに保育士って身分の引く仕事だな〜って痛感してます😂💦
自分にも子供がいるし、妊婦だし、我が子を別の密に預けてまで働かなきゃいけないの?なんて思ったりもしてました😨
今日から産休に入り、4月からは復帰予定ではいますが、3人抱えて大変な中までやるべきか?と今から悩んでます😖💦
コメント