
親友の写真がないけど、自然に撮りたい。どう言えばいい?
今度、親友が結婚します!
そこで二次会の幹事をやる方から、私とその親友の写真が欲しいと言われているのですが、写真が一枚もないんです😖
すごく仲がよく忙しい中でも月一は必ず会ってるのですが、近場でランチに行くだけなので写真を撮ろうとならないんです😔
でもどーしても必要とのことで…
ちょうど今日は月一のランチの日なんですが、いきなり写真を撮ろうと言うのはあまりに不自然で😂💦
二次会の為の写真とか気付かれるのもまずいので、自然に写真が撮りたいんですが、何か良い言い方とかありますか😫⁉️
- ys(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
独身最後の記念撮影しない??
もしくは、綺麗な場所、撮影スポットを
見つけて
誰かに撮影してもらう(๑・ω-)~♥”
ですかね!★

退会ユーザー
面白いカメラアプリがあったから撮ろうみたいな感じで、今流行りの感じの顔にスタンプみたいになるやつで撮ってみるとかどうですか(*^^*)

ゆうり
今日テレビの占いで友達と写真撮ると良いって言ってたから一緒に撮って~とかどうでしょう?笑
普段撮らないならなかなか難しいですね(^^;

Mamin♡
料理と一緒に店員さんに撮ってもらったらどうですかね?(о´∀`о)
滅多に撮らないしたまには撮ろうよ(^o^)
とかでいいと思いますよ✨

三姉妹☺️
お腹が大きいうちに記念に撮っておきたい!とかどうでしょう(^^)

ぽい
結婚と妊娠でお互いもーいい歳なってきたなーとか話してて
お互いがしわくちゃのお婆ちゃんなる前に1枚くらい写真撮っておこーって話して撮る笑
多少強引ですけど
これでまた婆ちゃんなったときに比較できるなーとか言うて笑って済ませます笑

manami03
写真撮るの嫌がる子ではないんですよね?
そしたら、もうランチとかで本人には何も言わずに、ヒマそうな店員さんにさっとデジカメ渡して「写って写って!」と言います。笑
たぶんその流れで「え、え、なんで撮るの?」とかならないでしょうし、撮ったあとテキトーに「新しいデジカメ買った(古い型なら貰った)から試したくてー」とかとか言います。笑

tarohana
事前に店員さんにお願いしておいて、お写真とりましょうか?と声をかけてもらうようにしていたらどうですか?
たまに、入ったお店で、店員さんの方から声をかけてくれたりします。
うまくいくことを願っています✨

ys
まとめてですみません😣💦
皆さん様々なアイディアありがとうございました😭💕
自分では一つも思いつかなかったのに、たくさんのコメントもらえてとても参考になりました❗️❗️
どれもよかったのですが、独身最後の話が出たついでに、最後に記念撮影しようと言って店員さんに撮ってもらい、無事に写真ゲットできました😆✨
ありがとうございました☺️
ys
ありがとうございます😆
独身最後の〜使わせていただき、無事に写真撮れました😍
結構自然な流れで言うことができました❗️❗️
助かりましたぁ💓
退会ユーザー
うわ〜💕✨💕✨
それは良かったですね(*•ω•*人)!!!