
離乳食をあまり食べない10ヶ月の赤ちゃんが夜中に10回も起きてしんどいです。夜間断乳するか悩んでいます。夜間断乳する場合、どうしたらいいでしょうか?泣いたらだっこしてもいいですか?おしゃぶりは遅いですか?上の子は離乳食もよく食べて夜は寝るタイプだったので、次男に手こずっています。
離乳食をほとんど食べない子は夜間断乳しないほうがいいんでしょうか?
もうすぐ10ヶ月なのに夜中に10回くらい起きるのでさすがにしんどいです
夜間断乳するとしたらどうやってしたらいいんでしょうか?泣いたらだっこですか?以前だっこで寝かそうとしたら2時間くらい泣いて収まらなかったので授乳してしまいました😭
今更おしゃぶりは遅いですよね?😰
上の子は離乳食バクバク食べるし夜は寝るタイプだったので次男に手こずってます…
- り(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ぴー
離乳食始まる前に5ヶ月で夜間断乳しましたよ〜🤔
夜中に起きてもトントンでまたねかせて、そしたら3日で起きなくなりました😪

のん
どのくらい食べないですか🙄⁉️
うちは朝は100g以下で50gくらい食べたらいいほう。昼夜も100g食べたらいいほうでしたが夜泣きが酷くて夜間断乳しましたよ☺️
断乳後は離乳食の量が一気に増えました‼️だからその後授乳も減らしていき、1才ですんなり断乳できました☺️
夜間断乳は泣いて起きた時はお茶でごまかしたり、私は腰痛いので(笑)壁によりかかって座り、カンガルーケアみたいに抱っこしてトントンして寝かしてました☺️
やると決めたら泣いても授乳NGです💧ひたすらトントンで私も寝不足だから子どもと昼寝してました🍀日に日に起きる回数減りましたよ☺️
-
り
コメントありがとうございます!
頑張って頑張って1回40gという食べなさです😭
もうほぼ食べてないようなもんです
掴みたべも全くしてくれず😑
粉ミルク全力拒否😑
お茶で誤魔化してトントンですね!
明日から絶対おっぱいあげてやらない!!
決めました😤😤😤- 6月30日

みっふぃ*
うちの娘も離乳食は全くと言っていいほど食べませんでした。
1歳になったのと、乳首を噛まれるのに限界を感じて断乳し、栄養はミルクで補おうと決心して断乳に成功しました。
そのあとからご飯をもりもり食べるようになり、今では逆に食べすぎで心配しているくらいです😅
-
り
コメントありがとうございます!
乳首噛まれますよね?!
噛みちぎられそうになってリアルに泣きました😑
ミルクはすんなり飲んでくれましたか?
うちはミルクも飲んでくれなくてほんと厄介です😩- 6月30日
-
みっふぃ*
乳首噛まれるのは本当痛いですよね😭
授乳か苦で仕方ありませんでした💦
うちはミルクはすんなり飲んでくれましたね!
哺乳瓶ダメならマグマグとかでもダメですかね?🤔- 7月1日
-
り
なんで混合にしなかったんだと後悔なうです🌝
マグは試したことなかったです!ありがとうございます!
母乳は鉄分が不足してくるって言うのでなんとかミルクかご飯か食べて欲しいです🤣- 7月1日

ゆき
上のお子さんもいるのに毎日大変ですね(;_;)すごいです!!
わたしは上の子の時、日中眠そうだったのと、夜中にごくごく飲んでいる感じがなかったので6ヶ月(離乳食開始前)で夜間断乳してみました。
よくネットとかに書いてある通り、夜中起きてもトントンだけ(抱っこもなし)、という方法で3日で全く起きなくなり、朝もニコニコで起き、日中の機嫌もすごくよくなり、当時は早いのかもと不安でしたが本当にしてよかったなと思います。
その後離乳食をはじめましたが、全然食べませんでした(-_-)今は給食を毎日完食してきます。
ただ、はじめの2日は修行でした。2時間泣く→2時間寝るの繰り返しみたいな感じで…(長期休暇中の主人は1日目でギブアップ…)
わたしの時は長男だったから良かったのですが、友達のところの次男の場合は長男がお母さんとしか寝ない子だったので、旦那さんが別部屋で夜間断乳をやり抜いたそうです。
越えれば寝れる毎日が待っているかもしれません!また結果のご報告聞かせてください(^^)
-
り
労いのお言葉嬉しいです😢ありがとうございます😢😢
夜間断乳でそんないいことづくし😢✨
夜中はだっこもダメなんですね!!
覚悟がいりますね🥺
2時間も泣かれるとメンタルやられますよね~〜💀
上の子がママがいないと寝れないタイプだとほんと大変だと思います…
世のパパママほんと頑張ってる🤣🤯👏
どうだったか報告しますね~!🌼- 7月1日
り
コメントありがとうございます!
3日ですか〜😭すごい
トントンで寝てくれ〜