※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

10万円の給付についてです。私は私の実家で同居しています。家の近くに…

10万円の給付についてです。

私は私の実家で同居しています。
家の近くに、母の兄の家と祖母の家があります。

母の兄と祖母は同じ敷地内ではありますが、
祖母は独居老人です。しかし世帯主は母の兄になっています。祖母は支払いなども全て自分でしています。私達夫婦は毎日のように会いに行きます。
今日会いに行くと、まだ給付金が貰えないと
言っていました。
私達の地域では結構早く振り込まれています。

なのに何度言っても貰えないそうです。

祖母と息子である母の兄は、そんなに仲良くありません。お嫁さんとはすごく仲が悪いです。
その娘にまで、おばぁちゃんボケてるんだよ!とか
言われるそうです。

祖母は88歳ですが、とってもしっかりしていて
全くボケてないです。
本当酷い息子夫婦と孫です。

私も孫なのでそんな酷いことするのが
信じられません。

なんか、そんなので祖母が給付金を受けられないのが
可哀想です。
ちゃんと何もかも自分一人でしているのに。
私はほぼ毎日祖母に夜ごはんのおかずを届けるのですが、毎日話していてもボケている様子は全くありません。
そんなことまで言われて、貰えるお金も貰えない。

どうにかならないのでしょうか。
こんどおじさんに会ったら私から言おうと思うのですが、他にいい方法ありますか?
私の母も、今度あったら言ってあげる!!と
言ってますが喧嘩になりそうで😭

すみません。よろしくお願いします😭

コメント

おうちゃん🐘🌿

本当に振り込まれてないのかを確認した方がいいと思います🥺🙏

おばあ様本人から機関へ電話していただいて事情話して振り込んだか確認するといいと思います😭🙏💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やんわりイトコに確認したところ
    もう貰ったそうです!😣
    もう結構前に振り込まれていると…

    それをただ単に渡してくれないみたいです😭

    • 6月30日
  • おうちゃん🐘🌿

    おうちゃん🐘🌿

    えええええええええええええ!!それはあり得ないです💢許せないですね💢


    おばあ様ではない別の人がお金を受け取りに行った方がいいと思うので、質問者様が行ってもいいと思います!

    参考にならなくてすみません🥺💦💦

    • 6月30日