
新生児の育児で悩んでいます。赤ちゃんが抱っこを求めて泣くので大変。上の子のお昼寝中に下の子を抱っこできず、夜も寝付きが悪くて大変。お風呂の時間も泣かせるしかない状況。他の人も同じような経験をしているか気になります。
下の子が産まれ、3週間ちょい経ち
慣れない生活の日々です、、、
背中スイッチが敏感な子で寝てる時以外
置いたら泣いてしまいます。上がいるため
ずっと抱っこなんて常にしてられなく、、
でも、旦那が帰りが遅く下は上がお昼寝してる
昼間に入れてしまい、上は一緒に入るのですが
昼間に爆睡してしまうと夕方から10時11時くらいまで
寝付きが悪くずっと抱っこです。
上をお風呂入れるとき、泣かせとくしかないですが
みなさんはどうやってしてますか?( ´・ω・`)
ましてや、今お風呂イヤイヤで頑張って騙して
いれてます。毎日格闘な日々です。まだ始まった
ばかりだけど疲れました😔自分より大変な人はたくさん
いるしそんなこと言ってられませんよね。
- (・∀・)(4歳10ヶ月, 6歳)

piano
赤ちゃんの背中に当てて使うトッポンチーノってクッションがあります。
厚手のバスタオルを折りたたんで代用もできますが、類似品がベビーショップならだいたい置いてます。
もし良かったら試してみてください(´˘`*)
コメント