※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

京都市西京区の小規模保育園に通っていた方、桂周辺の情報を教えてください。

京都市西京区の小規模保育園に通っていた方いらっしゃいますか?
桂周辺に引っ越してきて、保育園を探しています。
大きい保育園に空きがなく、小規模保育園で探していますが情報がぜんぜんありません。
良かったところ、悪かったところ等、教えてください🙇

コメント

れれれ

知り合いのママさんが南の風保育園にお子さんを入れていましたが、先生方も優しくて良かったと言ってましたよ😊実際保活で小規模保育園をいくつか見に行きましたが、本当に様々な園があるので出来れば見学に行かれればいいですが…コロナで難しいでしょうか💦

  • ぽぽ

    ぽぽ


    南の風保育園、今日ちょうど見学に行く予定でした!
    そうなんです。
    コロナの関係で見学を受け入れていないところもあって。
    小規模保育園は園庭もないし、外観が暗いところもあって不安で。
    情報ありがとうございます😊

    • 7月1日
  • れれれ

    れれれ

    なかなか外からは見えにくいところもあって、不安になりますよね💦
    結局うちも小規模保育園に入れてますが、先生達の目もよく届いてアットホームな雰囲気で、私は小規模に入れて良かったなぁって思います😊良い保育園が見つかりますように✨

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

小規模保育園、少人数なので一人ひとりのペースでゆっくりと関わってくれます😊
上桂駅の近くにある希保育園はオススメしません。移転したばっかで保育室はめっちゃキレイですが園長先生と一部の先生が最悪です。保護者に寄り添わないし、仕事がないとすぐ休めって言うし急な仕事が入って保育をお願いしたいときも断られるし…と、通っていた友人が言っていました。

  • ぽぽ

    ぽぽ


    上桂駅の希保育園も見ていました!貴重なご意見ありがとうございます!!
    先生達と保護者の関係って意外と大切ですよね。
    ありがとうございます😊

    • 7月1日