
夜ご飯食べた後とか旦那さんがおやすみの時とかはキッチンはほぼ旦那さ…
夜ご飯食べた後とか旦那さんがおやすみの時とかは
キッチンはほぼ旦那さんが占領します。
洗い物とかやってくれるのはとてもありがたいです。
でも一つだけ問題が…
洗い始めるまでの間が長いです。
どんなタイミング?!ってくらいの時にトレイに篭もります。洗い物溜まってます。トイレ長いです。
15分から20分弱入ってます。
他にもやることあるのになにも進みません。
あまりにも長いから私が洗おうとすると
洗うなって言ってきます。
わたしにゆっくりしててほしいのかもしれないですが
やることやってからトイレはいれやって思います。
切羽詰まってる様子もありません。
長いし臭いしいい加減にしてほしい。
- みんみ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはなにもしないのでやってくれるだけありがたすぎますー😱

ののゆ
旦那が洗うって時は、私が体調良くない時なので
旦那に甘えてます(^^)
-
みんみ
ありがたいことですね😭
甘えられる環境も大事にします😭- 6月30日
-
ののゆ
旦那さんが、やってくれるのは
ホントありがたいことだと思いますよ(^^)
羨ましいです(^^)- 6月30日

ママ
洗い始めるのが遅いと何か問題があるなら、話し合いますが無いなら旦那さんのタイミングで洗ってもいいのでは?と思います💦
-
みんみ
わたしもそう思って今までなにも考えず言わず旦那さんのタイミングで任せてました😔
ココ最近はトイレ時間が長くてトイレからでてきて洗うかな?って思ったら冷蔵庫掃除し始めて部屋掃除し始めてでんんんんん??ってことばかりなので気にしてしまいました😭😭- 6月30日

ゆん
旦那様がやってくれるなら任せます!!
別に本人がやると言ってるなら急かす必要もないですし自分のタイミングでどうぞって思います😊
-
みんみ
わたしも最初は任せてましたが後に用事が詰まってる時に限って遅いのでどうしてもイライラしてしまいます😭😭
- 6月30日
-
ゆん
確かにそこ使いないんだけど?って思うとイライラするかもしれないですね😂
基本私が旦那様と同じタイプです笑
ゆっくりしてからやればいいかって感じです笑- 6月30日

ぱんまん
うちも旦那が色々やってくれて助かってますが、自分のタイミングでやることが多くてイラッとする時あります!😂
ご飯作ろのもちょっと休んでからやるとか、食器洗いや、掃除もそんな感じです。
私もそんなテキパキ家事こなすタイプじゃないしズボラな方だけど、さっさと片付けてからゆっくりした方が気持ちよくない?!と思います(笑)
旦那がやると言ってダラダラゆっくりしててイラッとした時は、何も言わずに私がやってます😂
-
みんみ
わたしもやることやってから(ズボラです…)ゆっくりしたい人なのでその基準で比べてしまいます😔
私がやった方が早いのでは…と思ってしまいます😔😔- 6月30日
-
ぱんまん
やるタイミングは人それぞれだし、むしろやってくれてるんだから感謝すべきなんでしょうけど😂イラッとしちゃいますよね😂
あとうちは出かける準備も、ゆっくりしてから準備して、すぐ出る感じです😂
いや絶対準備先にしてゆっくりした方がいつでも出れるしいいじゃんって思います😂
ましてや子供いるんだから出かける直前にうんちだとか何があるか分からないのに😂- 6月30日
-
みんみ
イラッとしてしまって申し訳ないと思いつつ😭😭
複雑です(´・ω・`)
うちもそうです!
出かける時は出かける時までぐうたらしてましてや寝てる時も…😔😔
わたしはぱっと終わらせたいタイプなのかもしれません…😢- 6月30日
みんみ
やってくれるのはほんとにありがたいです😭
でもどうしても洗い物が溜まってると私がやった方が早いのでは…?と思ってしまいます😭