
左右のおっぱいの大きさに違いがあり、垂れ気味。産後4か月で骨盤ベルトやガードル未使用。今から対策できるか。
体型についてです(>_<)
ちょっと恥ずかい話なのですが、左右でおっぱいの大きさに違いがあります、、自分から見て左のほうが大きくて少しでも垂れ気味な気がします(´◦ω◦`)同じような方いらっしゃいますか?また、何か対策されてますか?
それからもう1つ体型についてなんですが、今日で産後4か月になるのですが骨盤ベルトやガードルをほぼ履いてきませんでした、、今更体重計や鏡を見て激しい後悔に見舞われています(T ^ T)今からできることはあるのでしょうか、、、?(>_<)
- みおんままちゃん(9歳)
コメント

とみとみーと
私も左右差すごいです(;;;՞;ਊ՞;;)
左のほうが大きいし垂れてます..
乳首のサイズも違うような..
授乳終わったらそのまましぼんでえらいことになりそうですよねorz
とりあえず最近はキチンとしたブラをつけるようにしています、!
スクワット効きますよ*\(^o^)/*
毎日地道に続けてみてください!

℃
私もですし、左胸の方が大きい人が多いそうです(^^)
心臓があるから~とか前に聞きました♪
顔も体も全部左右シンメトリーにはならないので(^^)対策は…してません(笑)
-
みおんままちゃん
回答ありがとうございます!
それ聞いたことあります!アシンメトリーだからこそ人間なんでしょうか(笑)
対策したいけど、子育ての毎日でなかなか難しいですよね( ; ; )- 6月23日

なっちゃん
私も左右大きさがちがいます!
小さい頃からずっとです。
特に対策はしてません。(´-ω-`)
-
みおんままちゃん
回答ありがとうございます!
左右同じってゆうほうがレアなんでしょうか?(>_<)(笑)- 6月24日

杏奈
私も左右違います!
左が昔から大きいです。
妊娠前はワイヤー入りのブラつけてたんですが、妊娠を機にカップ付きタンクを毎日つけてます(^^)
やっぱりタンクに変えてから垂れてきた気がするんですが、完母だし楽だしで…笑
-
みおんままちゃん
回答ありがとうございます!
わかります!まったく同じです!やっぱりある程度締め付けておかないと垂れるいっぽうなんでかね?(笑)- 6月24日

あわわわ
1人目の時に、泣きそうなくらい左右差が出て、片方が2倍くらい大きくて服の上からでもわかるくらいでした!一生治らないのかと悩みました…。でも、卒乳してから一気に両方しぼみ、同じくらいの大きさになりましたよ!>_<あんな気持ち悪い左右差があるくらいならしぼんでくれてよかったと思えたほどです=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)今は、2人目授乳中ですが、もうすぐ1ヶ月なりますが、また左右差が気になってきてます>_<>_<毎回同じ方から飲ませない努力だけはしてますよ!
-
みおんままちゃん
回答ありがとうございます!
そうだったんですね( ; ; )
交互に飲ませるようにわたしも気をつけてみます!ありがとうございました!- 6月24日
みおんままちゃん
回答ありがとうございます!
キチンと、と言うのは産前つけていた普通のブラのことでしょうか?(>_<)まだ完母で、、ラクなカップ付きタンクの毎日です(笑)ちゃんとした高い授乳ブラ買ったほうがいいんですかね( ; ; )
スクワットですか!これから夏だし地味に頑張ってみます!