※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ha*
妊娠・出産

妊娠中の乳がん検診、どうする?自治体案内によると検査可能だが、乳腺状態が違うため注意が必要です。

妊娠中、乳がん検診しますか?

自治体の乳がん検診の案内がきてます!妊娠中でも検査はできるようですが、非妊娠時とは乳腺の状態が違うので、しっかり見れない場合があると注意書きがされています(*_*)

みなさんなら、どうしますかー?( ˊᵕˋ )

コメント

ままり

私は妊娠中と授乳中は行かないと決めてました!張ってて痛いですし😅
今年度行く予定がコロナで中止だったり、子どもたちの預け先もなく(受けるなら子宮頸癌も検査したくて)まだ予約すらとってません😞

  • *ha*

    *ha*

    コメントありがとうございます!
    妊娠中も、張りがあるんですね~!(^^)
    コロナのせいで、色々予定狂いますよね💦

    • 6月30日
初めてのママリ🔰

妊娠中はエコーと触手だけで見てもらっていました🥰✨

  • *ha*

    *ha*

    コメントありがとうございます!
    自治体の検診なので、エコーと触診なんです(^^)
    やはり行ってみようかな~

    • 6月30日
とろ

最近エコー検査受けてきました😊
仰向けが続くのでそれが少し辛かったですが、しこりがあり定期的に受けているので安心のために行って来ました☺️

  • *ha*

    *ha*

    お返事遅れてすみません💦
    コメントありがとうございます(^^)
    わたしもひとりめ授乳中にしこりがあって、乳腺外科に通っていたので心配で😅
    次の検診時に、必要かどうか聞いてみようと思います!

    • 7月2日