※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジョージ
家族・旦那

初盆に参加すべきか悩んでいます。祖父母の初盆があり、実家まで車で3時間かかります。コロナが心配で行きたくないのですが、親は参加を強く希望しています。旦那は日帰りを提案していますが、私は反対です。皆さんはどうされますか?

初盆は参加した方が良いでしょうか?
私の祖父母の初盆があります
自宅から実家まで車で3時間かかるので、ノンストップで帰ることは出来ません
私はコロナが心配で行きたくないのですが、親は来ないなんてあり得ないって感じで困っています
旦那は日帰りで行こうと言っていますが私は反対です
コロナ発生地域ではないですが、かなり近い場所です
皆さんならどうしますか?

コメント

ママリ

時期が時期なので行きません😭

なんだか、緊急事態宣言解除されてからコロナ終わった感ありますよね……

も

私は逆です🤔
祖父母の初盆ですが、コロナ心配だから両親から来るなって言われてます💦
私が都会住みで、祖父母宅が田舎でかなり遠方なのもあるんですけどね。
状況は真逆ですが、kidsさんのお気持ち凄く分かります。勿論弔う気持ちも大事ですが...
コロナ心配になります、当然です。
私なら行かない方向で、まず主人を納得させてご両親に説明しますかね💦

み。

私の父方の祖母も先日なくなり、今年初盆です。祖母は車で1時間半(内陸寄り)のところに住んでいて、仏壇もお墓もそちらにあります。
岩手県でまだコロナが出てないと言われてますが葬儀では県内もあちこちからくるため、父母は無理に一緒に来なくていいと言ってましたがやはりお世話になったおばあちゃんなのでもちろん参加しました。が、いとこは県外なら仕方ないですが県内の人も不参加でした💦
近い場所なら私はとりあえず今年は欠席させてもらいますかね😅

  • み。

    み。


    近い場所なら

    コロナ発生地域に
    といれ忘れました💦

    • 6月29日