※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

2歳の誕生日プレゼントで悩んでいます。候補はままごとキッチン、キッズデスク&チェア、キックバイクの3つ。それぞれのアイテムについて悩み中。他にオススメがあれば教えてください。

2歳の誕生日プレゼントを何にしようか悩んでいます。
じじばば達にも買ってもらえるので、今の候補はままごとキッチン、キッズデスク&チェア、キックバイク(バランスバイク・キッズバイク)の3つです。

〈ままごとキッチン〉
IKEAのものが値段的にもデザイン的にも良いのですが、いずれ年子の娘達2人で使うには少し手狭でしょうか?
野菜果物類、調理器具類はどのくらい必要だろうか?

〈キッズデスク&チェア〉
座面が木って痛いでしょか?

〈キックバイク・バランスバイク、キッズバイク〉
ブレーキ機能は必須でしょうか?
チェーンやペダルを付けると5、6歳まで使えるタイプのものは取り付けの手間や経年劣化などはどうだろうか?
そもそも親は自転車持ってないけど、いる?

以上の点において悩み中なので、実際にお持ちの方、買って使ってみてどうだったのか、オススメのメーカーなど何でも構いませんので教えていただきたいです!

また、全く違い物でも、2歳の誕生日プレゼントにこれオススメ!ってものがあれば教えてほしいです^ ^
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子2歳の誕生日はキッチン、ストライダー、ことば図鑑でした!
子供用イスとテーブルも持ってますが、これからお絵かきしたり迷路やハサミやのりを使ってワークしたり、あると便利ですよ😊

しらす

2歳のお誕生日にIKEAのキッチンと、アルコバのキックバイク買いました!
キッチン、双子の娘が2人で使ってます。
調理器具はIKEAのセットを、野菜類は100均などで買いました。
キックバイクはブレーキ付きですが指の力が弱いので使えてないです。
それほどスピードも出さないのでうちは無くても大丈夫だったと思います。
デスク&チェアもIKEAのものあります。
おままごとやお絵かきなどで使ってます。
特におしりが痛いとか言ったことないので大丈夫だと思います。
上の方と同じく、ことば図鑑も買ってもらいました☺️