※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

2歳で言葉が出ない状態でもトイトレは可能ですか?トレーニングパンツを履かせ、起きてから、ご飯後、お出かけ前、寝る前にトイレ誘導すればいいでしょうか?

2歳ですが言葉が全く出ない状態でトイトレは無理でしょうか?
トレーニングパンツ?履かせて、
起きてから、ご飯後、お出かけ前、寝る前にトイレ誘えばいいんでしょうか?

コメント

すずやん

まずはトイレの空間になれるところかなと思います。
便座に座って、ここでオシッコやウンチをするという認識をさせないと難しいと思いますよ。
それがわかれば言葉がなくても、オシッコがしたければトイレへ行きたがるだろうし、何らかの合図を子どもが出してくると思います。

ただ

  • すずやん

    すずやん

    すいません💦途中で子どもが投稿してしまいました🙇‍♀️

    • 6月29日
  • すずやん

    すずやん

    ただ日ごろから敏感にオシッコやウンチを気にする子でしたら割とスムーズに進むかもですが、うちの娘はその辺りが大雑把で、ウンチしても不快さを感じないのか教えてこないので、トレパンはまだお預け状態です。
    まずはオシメでも、オシッコが出ることを教えてくれるようになるといいかなと思います。

    • 6月29日
deleted user

言葉が出なくても行動で教えてくれたり、本人が興味があればできますよ。

最初はそんな感じで大丈夫です。トイレに行くことを嫌がったりした場合はまず慣れるところからです。