添い乳で寝かしつけていたが、子供が眠れない状態になり、ネントレを考えている。泣かせるネントレは近所迷惑が心配。同室でのネントレや添い寝の意味についてアドバイスを求めています。
ネントレについて教えて頂きたいです🥺
現在4ヶ月の子供がいます。
生まれてから、産院で体に無理がかからないよう
添い乳を勧められ、今日までずっと昼寝も夜も添い乳で寝かしつけをしてきました。
しかし、最近は私自身体勢も辛くバキバキになる事が多く、更に子供も添い乳じゃないと寝れない癖がついてしまっていて眠たいのに寝れない姿がかわいそうで自分が癖をつけてしまったのだと無知だった事を反省しました。
添い乳自体は悪いことではないと思っていますが
子供が眠たい時に眠れない状態が良くないと思い
ネントレをしてみたいと思いました。😭
しかし、泣かせるネントレが目に止まりましたが
うちは壁の薄いアパートのため近所迷惑が心配で
日頃から泣かせないようにみてきたため不安です。🥺
(添い乳も夜泣かせないようにするためにやっていました。)
また、いま同室で寝ているのですが
ネントレは、同室でも大丈夫なのでしょうか?🥺
一人で寝れる力をつけるのに
添い寝をしていては意味がないのでしょうか?🥺
オススメなネントレ方法やアドバイスなど
ございましたら、ぜひ教えて頂きたいです😭😭😭
よろしくお願いいたします🥺
- はじめてのママリ🔰ポポ(4歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
4ヶ月後半にネントレしました😊それまでは抱っこで寝かしつけていました。
同室で大丈夫ですよ。私も自分が寝る時は同室です☘️
「1人だけで寝れる力」というより「自分で眠りにつく技を覚える」ためなので、問題無いです😊
まずは生活リズム(起床、風呂、就寝の時間等)が整ってから、ネントレするのが良いと思います🌟
ネントレ方法は本当にその子それぞれなので試行錯誤になるかもしれませんが、、
私は泣かせて放置のネントレは向いていなかったので、ひたすらおでこナデナデして、ナデナデで寝られるようにしました。(メジャーなのはトントンですが、うちの子は嫌いでした)
それと、安眠ガイドという本を参考に、子どもが寝付く時に安眠グッズ(うちの子はおくるみ)を作って、今ではそれがあればセルフで寝るようになりました🌟
もちろん寝かしつけ方法がいきなり変わるので最初は泣いてましたが、3日目には安定しました😆
夜だけではなく朝寝昼寝夕寝も全部一気にネントレしました。
ネントレしなくて大丈夫という方もいますが、私はやって良かったです😊
ふみ
添い乳、体バッキバキになりますよね😅
デメリットを知らないまま添い乳を継続してたら、頻回起床に繋がり、乳首外れたら起きてギャン泣き。
それからはおっぱい拒否のため、抱っこ紐で歩き抱っこするようにしたら、今度は抱っこ紐で歩いてないと起きて泣かれるようになりました。
もちろん皆んなが皆んな、添い乳の癖がつくわけではないですが、親としてきちんとデメリットについて調べておくべきだったと反省しました。
本題です。
状況的に泣かせておくことが難しいのであれば、泣かせないネントレをおすすめします。
泣かせない=全く泣かせないのは無理ですが、極力泣かせないことによって、隣近所への心配は減るかと思います。
ただ、泣かせないようにするぶん、ママの体力、忍耐力、ある程度の日にちが必要となります。
ポポさん的には、チャレンジ出来そうですか?
・同室でのネントレでも大丈夫か?
もちろん大丈夫です。
・添い寝は意味がないのか?
お子さんのタイプにもよりますが、添い寝だから意味が無くなるなんてことはありませんよ😃
-
はじめてのママリ🔰ポポ
ほんとに私も反省しました😢
友人と連絡をとった時に添い乳は基本ではない事を教えてもらい、産院での指導が全て正しいと疑いもしなかった私が恥ずかしいです😢
ご近所のことや旦那の睡眠時間などを考えると泣く事=ダメな事として捉えて添い乳への依存が進みましたが、こうやって意見を頂けて泣く事にも向き合おうと思えるようになりました!しかし、何かいい方法があるのなら大変だとしてもチャレンジはしてみたいです❗️😳😳😳- 6月29日
-
ふみ
遅くなりました🙇♀️
ネントレふみママblogの、泣かせるネントレ・泣かせないネントレのblog記事を一度読んでいただけますか?
その上で、
・泣かせるネントレが希望なのか?
・泣かせないネントレが希望なのか?
・母子同室、母子添い寝が希望なのか?別々が希望なのか?
・お子さんは寝返りするのか?
・ベビーベッドはあるのか?
を、お時間あるときに教えていただけますか😃?- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰ポポ
お返事ありがとうございます😳❗️早速読みました😳❗️
時間ある時全部読みたいです😳❗️
第一希望は泣かせないネントレ希望です!
理由は近所問題、旦那が早朝出勤のため寝かせてあげたいからです!😭
母子同室、添い寝希望です!
理由は家が狭いからです😭
昼間起きてる時寝返りします!寝返り返りはできません。寝てる時の寝返りはまだありません‼︎
ベビーベッドはありません😭
よろしくお願い致します😭❗️- 7月1日
-
ふみ
すみません。
ママリで伝えるには限界があったので😅
そして大変ななか、詳しくお答えいただいて、ありがとうございます😃
母子同室で添い寝希望なら、泣かせないネントレが合いますね!
泣かせないネントレは、赤ちゃんを極力泣かせないために、親の体力勝負となります。
ちなみに、もしご主人も同じ寝室でしたら、ポポさんのストレス軽減のために、ご主人には耳栓してもらうことをおすすめします。
同じ寝室にいる家族を起こしてしまうかも?
という懸念は地味にストレスになると思うので。
ブログに書いたように、泣かせないネントレは、
赤ちゃんを寝床に寝かす
↓
泣くようなら抱っこでウトウトさせる
↓
落ち着いたら寝床に戻す
基本的にはこの繰り返しとなり、最終的に赤ちゃんが寝床で寝つくまでとなります。
あまりにママが辛ければ、泣かせてみる時間を数分設けてみるのもありです。
どこまで極力泣かせないかは、親の判断となります。
そして、極力泣かせなくするためのママの手助けは、抱っこ以外でももちろん大丈夫です。
添い寝、トントン、オルゴール、足をさするなど、その子が泣き止む方法であれば、代替え可能です。
ただ、大事なポイントは、
赤ちゃんが寝つくまで、その行為をしないこと。
その理由は、ママの手助けがないと寝れない子は、眠りが浅いタイミングのときに、ママのそれが無いことに気づくと、
それを探して本格的に起きてしまう。
二度寝するためにも、結局ママの手助けがないと寝れない。
上記2点の可能性があるからです。
区切りますね😃- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰ポポ
わかりました‼️
やってみます🥺
私が介入してる時に寝かせてはいけない!
ここに気をつけたいと思います‼️
子供用のテント😳❗️
いつか欲しいと思っていたので、こちらを参考に選んでみたいと思います😳❗️
とてもわかりやすくてネントレに積極的に向き合えそうです!😭😭😭✨✨✨
ご指導頂きありがとうございます😭
お昼寝の時からチャレンジしてみたいので、旦那にもねんとれを始めることを伝えてみようと思います❗️
始めたら結果が出るまで続けたらいいでしょうか?- 7月1日
-
ふみ
泣いて当たり前の赤ちゃんを、極力泣かせないのは本当に大変かと思います。
が!
いつかの自分たちのために今頑張るのか
いつか自然に解決することを期待して、今耐えるのか
これは、親子それぞれ正解は異なると思うので、大事なことは、
ポポさんたち親子がどうしたいのか?
ポポさんたち親子に必要なことなのか?
ポポさんたちの気持ちが一番大事だと思います。
ネントレは数日で変化する子もいれば、数週間かかる子もいます。
うちの子は夜間のネントレに1ヶ月ちょっと、お昼寝のネントレはゆるくしたせいもあり、3ヶ月ちょっとかかりました。
ただ、ネントレ途中で娘の発熱で入院があり、10日間ほどネントレを中断したので、1ヶ月ちょっとかかってしまった部分もあります。
ネントレの本によって期間は異なりますが、
最低でも1週間〜2週間と言われています。
それは、人間である赤ちゃんも、新しい習慣を身につけるには、ある程度の日にちが必要だからです。- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰ポポ
そうですね、家では添い乳でしか寝れない子にしてしまったのに、急に違う寝方を強いられる子供には酷ですよね😢
よく夫婦で話し合うことも
大切なことだと思うので
よく話し合いたいと思います☺️
トモさんも長い期間お子さんと一緒に頑張られていたんですね😭
私も1カ月単位を長いと思わずに向き合える心を作っておきます😭
周りにあまり相談のできる環境がないので、やりとりして頂けたことにすごく気持ちが軽くなった気がします😢
添い乳は悪いことだ、癖がつく、卒乳遅くなる、気持ちが暗くなる色々な言葉をネットで見てしまい、心が焦りと不安でいっぱいでした😢
添い乳を悪いことだとは思いませんが、眠たい時に眠れる事を当たり前にしてあげたい気持ちがあるので頑張りたいと思います😭✨- 7月1日
-
ふみ
添い乳は悪いことではないですよ😃
ただ、おしゃぶり同様、癖がついてしまう子がいるというだけです。
ネントレの相談って、まだまだしにくいですよね。
私も当時は、反対する夫を説得するために、寝不足のなか半泣きしながら(笑)ネントレ本読んだりしましたもん。
だって、自治体の専門家に相談しても、
母親なんだから頑張って
みんな通る道
いつか寝るようになる
なんて、根性論のアドバイスしかされず、余計に落ち込んで帰宅しました。
そんな経験もあり、私と同じように寝不足で悩むママは、本当に少しでも減ってもらいたい。
でも、家事育児しながら真剣にママリでひとりひとりの相談に答えるのも無理がある。
ってことで、ブログ書いちゃったんですよね(笑)
私でよければ、ネントレで不安な日は背中を押すので、コメントお待ちしてます😃- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰ポポ
ありがとうございます😢
きっといつかは卒乳してしまう子供に焦っても仕方ないですよね😢
子供にも自分にもアマアマな自分も成長する時だと思って
子供と向き合える母親になるためにも頑張ってみます😭
今頑張る事が正しかったと思えるように過ごしたいです☺️
お忙しい中、私にお付き合いくださってありがとうございます😭
blog読ませてください😭✨
心折れそうな時またここにきますね🥺- 7月1日
-
ふみ
甘えさせることと
甘やかすことは違うので、
甘やかすことは子供のためにはならないけど、
甘えさせてあげることは、子供にとっても、その喜ぶ姿を見る親にとっても、すごく大事なことだと思いますよ。
こんな偉そうなこと言ってる自分でも、日々その線引きとの戦いですが😅
添い乳をしたことで、自分を責めないで下さいね。
体がバキバキになっても、お子さんのために頑張ったことは事実なんですから。
コメント、いつでもお待ちしてます😃- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰ポポ
トモさん!聞いてください😭
早朝子供が起きてしまい、添い乳もおっぱいがでずしてあげられなくて、悩んだ末に
いきなりでしたが、トモサンの泣かさないネントレを寝ぼけながらもやってみました😭
そしたら1時間はかかっていたと思いますが、ぐずりはしたもののほぼ泣く事なく家で初めて一人で寝てくれました😭😭✨
添い乳なしではありえない子だと思っていたのに、ぐずったら抱っこして、眠る前に置いてをひたすら繰り返しました😭
トモさんありがとうございました😭😭😭✨✨✨
朝旦那も出勤する前に協力すると言ってくれて、なんかネントレのもやもやが少し晴れた気がしました😭
まだまだこれからもチャレンジが必要だと思いますが、この子にちゃんと自分で眠る力がある事を見れた事が母親として嬉しかったです😭
どうしても報告したかったので昨日の今日で連続すみません😂
頑張ります✨✨✨- 7月2日
-
ふみ
きゃー!!
いきなりのすごい変化ですね!✨
でも、寝ぼけながらの1時間頑張れたのもすごいです💦
今まで寝る前に泣いてた子が、泣かずに寝れる姿を見るのって、びっくりしますよね。
え?今までの苦労はなんだったんだ??と(笑)
ご主人も協力してくれるとなると、更に心強いですね。
ママがやる気でも、パパが反対だと上手くいかない上に、ママの心は折れちゃいますからね。
赤ちゃんも人間なので、一進一退はあると思いますが、
泣かずに寝れた
これは事実なので、前向きに家族みんなで頑張ってください😆- 7月2日
すみっコでくらしたい
ねんトレは特にしませんでしたが
ジーナ式スケジュールで生活することで勝手に寝るようになりました。
要は、活動限界時間に合わせて生活するっていう感じです。
やり始めたのは1ヶ月半頃で
まず必ず朝は7時に起こす
午前中に太陽光を浴びせる
お昼寝させ過ぎない(4ヶ月の頃だとトータルで3時間くらい)
お風呂→授乳→就寝の流れを作って19時就寝
でした。
寝かせる時は思い切って添い乳も添い寝もだっこもやめました!
泣かせたくないとの事ですが
子供からするといきなり心地よく寝られていた環境から変わってしまうわけなので
最初はなれずに泣いてしまうこともあると思います。
ある程度は仕方ないと思いますよ。
昼寝でも寝る前は早めに寝室に入って部屋を暗くして待ったりすると眠くなりやすいので
目をこすったりしだしたら布団に置いてあげるといいと思います。
泣くようならとりあえず抱っこして
落ち着いたらまあ布団に置くというのを繰り返しました。
部屋は別室にしたり同室にしたり色々しましたが
今となっては私達の顔が見えると覚醒してはしゃぎ出してしまうので
顔が見えない角度でベッドを置いたり目隠しになるものを置いています。
どちらかと言うと1人の方が落ち着いて寝てくれます。
子供部屋を準備中で
エアコン設置が終わったらまた1人で寝かせようかなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰ポポ
返信を押したつもりがコメントとして下に投稿していましました😭お恥ずかしい😭
- 6月29日
はじめてのママリ🔰ポポ
生活リズムがやっぱり基本的になってくるんですね😳❗️
一応規則的にを心がけてはいますが、もっと意識してみようと思います😳
泣く事に怯えている自分がいたのですが、ここは私も成長時ですね!環境作りや眠るタイミングもよく観察してみます❗️すごく心強くなれる内容でありがたいです😢ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰ポポ
すごくわかりやすいです😳❗️おでこなでなでや、おくるみなど、子供が何が好きなのかをまず見つけてみます!うちもトントンが苦手な子のようなので😭
3日😳まずは根気よく試してみようかと思います😭
優しいお言葉ありがとうございます😭✨