
つわりでつらい日々ですね。つわりがいつおさまるか、子供とのコミュニケーション、動けない時の対処法について教えてください。
2人目妊娠中、つわり真っ只中です🥺🥺🥺
同じような方いらっしゃいましたら
お話聞かせて頂けると幸いです。
今2人目を妊娠中ですが、1人目はすこーし
食べつわりがあったくらいでそこまで大した
つわりはなく、なんとなく2人目もそこまで
つわりはひどくならないだろうと思いきや
毎日毎時間、船酔いみたいな気持ちわるさがあり
つわりってこんななんだ😭💦と実感させられる
毎日です🥺💦
また朝はバタバタと保育園に送り出し、
18時お迎えで仕事もあるので、毎日くたくた…
少しの間だけアクティブに遊ぼう!ご飯は後回しにして遊ぼう!と思ってもなかなか身体がついていきません。
●つわりっていつ頃おさまりましたか?
●この時期、どうやってお子様とコミュニケーションとってましたか?
●なかなか動けない時の対処法など
あったら教えてください😣🙏🏽💓💓
宜しくお願いします。
- こりす(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

♡のんちゃん♡
1人目2人目と悪阻ありましたけど、
梅干しとかそーゆーのを口に入れとけば大体楽になってました(๑ ́ᄇ`๑)
3人目妊娠してるんですけど、
私自体は波があるなーなんて思ってるんですけど、基本体調いいですし、逆に旦那が体調優れてないみたいで、
多分貰い悪阻しちゃってる感じです笑

あや
私も似たような感じで、1人目は全然平気だったのに、今回すごくしんどいです😩
なんなら夕飯だけはまだ吐いてます😂
私も仕事と保育園があるので、平日はほとんどまともに遊んであげられてないです💦
唯一お風呂の時間は妊娠後長くして、私は上がってても子供に少し長風呂させてプールみたいに遊んでます🥰
あとは家事は基本いつでもいいやと思ってスルーすることが多いです😂
旦那さんが代わりにやってくれるタイプじゃないので、旦那と遊ばせてる間に片付けたりしてます🙋♀️
♡のんちゃん♡
あ、動けない時は無理に動かなかったです!
そのまま楽になるまで横になってました!