
妊娠中の不眠で悩んでいます。体調も不安定で、漢方を試しても効果が出ていません。薬以外で眠れる方法はありますか?
妊娠中の不眠について
最近中々寝れずいつも4時に寝て
朝子供達が起きる8時に同時に起きて
毎朝バタバタしてます。
前までは子供達が起きる前に起きて
ご飯支度済ませてたのに…
最近体にも不調が現れ始めてきて
急に暑くなったり寒くなったり
体が変な感じになります。
不眠の方薬以外で何か眠れるように
やっていることはありますか?
是非教えてください!
因みに不眠気味なので
カミキヒトウというツムラの漢方飲んでいますが
まだ効果は出てないみたいです。
飲み始めて1ヶ月も経っていません。
- ミートボール(4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

いいとも
私は元々不眠で漢方飲んでいたのですが、今回妊娠して処方薬の漢方が飲めなくなりました。
そこで夜寝る前、お風呂入っている時などに顔や頭皮のマッサージ(自分が気持ちいいと思う強さで指圧するだけ)を最近始めたんですがそれがよかったのか割りと眠れる日も増えました。
妊娠中は体質も変化して眠りの質も悪くなったりしますよね💦
ミートボール
漢方飲めなくなるの辛いですね💦
マッサージは全然考えてなかったです!
寝る直前にお風呂とは前に聞いたのですがなんか全然効果が無く😅
今日から始めてみます♬︎♡
そうなんですよ…
もう本当に夜寝れなくなって変な事考えてしまったり、
気分落ち込んだりで
マイナスな事しかなくて辛いです…
教えて頂きありがとうございました!!