
コメント

退会ユーザー
詳しい数値は忘れちゃったのですが、再検査になってパスできたものです!
再検査と言われた時には、確かにバクバク好きなように食べていたし、反省して、なんてダメなんだ、と泣きました😭
再検査前から出産まで、お菓子は糖質の量を気にするようにし、食事はちゃんと食べるけど、サラダから食べるようにして血糖値が上がりにくいようにしました!
1回目は結構引っかかる人多くて再検査大丈夫な人多いみたいですよ✨

もりぞう
検査初期と最近の2回受けましたが両方とも70〜72くらいでした!
私はお菓子類やアイスを毎日何個か食べていて、炭水化物も好きなので食べているのですが、検査の2〜3日前からはお菓子は控えるようにして、前日は炭水化物も控えました💦
当日は何も食べずに検査を受けたので低かったのかな??と思います!!
欲しかった質問と違ってたらごめんなさい🙇♀️
-
miffy
コメントありがとうございます☺️
両方とも70〜72!日々の努力の結果ですね🥺
私も見習うようにしたいと思います!
私は検査だとも知らずにいつも通りというか、つわりが辛いのを理由に果物や麺類ばかり食べるなどひどい食生活をしていました😭再検査言われてからは検査日まで注意して過ごしてましたが、どう結果に出るか不安です😭
これからも気をつけて過ごしていきたいと思います😭- 6月29日
miffy
コメントありがとうございます🥺🙏
つわりと1人目の育児の大変さを言い訳に、食事のバランスを全く考えず、フルーツや麺類など、とにかく糖質の高い食べ物ばかりを食べていたことを本当に反省し、かなりへこんでいます😭😭
血糖値が上がりにくくなるような食事内容、順番をもっと考えながら生活してみます😣!!
1回目引っかかって、再検査パスする人多いんですね!それは初めて聞きました!私もそこに入れるといいのですが...😔😔