※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
ココロ・悩み

上の子にイライラして可愛く思えず、実家に帰っています。母に甘えてもイライラが収まらず、どうしたらいいか分からない状況です。

上の子が可愛いと思えません。
毎日イヤイヤ期の相手にイライラし、上が泣けば下も泣き私も発狂しては泣き叫ぶ日々に疲れ今2泊3日で実家に帰って来てますが、母に甘えて遊んでくれるのはいいのですが言う事を聞かずもう上の子の顔を見るとイライラして今朝からずっと離れています。母が相手してくれています。
家の方が生活リズム作りやすいけれどずっと相手してるのも辛い、実家でも辛い、もうどうしたらいいのか分かりません。
家ではイライラして手が出ます。本当に可愛く思えないです。1年前はそんな事全く無かったんです。

コメント

ニャン太郎

2歳半くらいが1番しんどかったです💦
今はまだマシになりました😅

言う事聞かないですよね💦
たまたま娘の誕生日があり、3日だけは絶対に怒らないぞ!
と腹を決めて起こりませんでした😅
もう何度も血管ぶち切れそうになりましたが💦
そうすると、言うことを聞くようになり
私も落ち着いてみれるようになり、怒るのがマシになりました。
とりあえず怒りすぎた日々が続いた時は
絶対怒らない日を作って落ち着きます😓
あと、上の子と2人っきりで出掛けたりして
一緒に居れる時間を作ったりしています💦
うちも下の子がいるので、大変なお気持ち分かります😓、

  • あーちゃん

    あーちゃん

    今1番大変な時に差し掛かってるんですね…😢
    眠いのに寝ずにイヤイヤギャン泣きで私も泣きながらそんなん言うなら今すぐ帰るよ!ってカーッとなり、母が今また相手してくれてます。もう嫌です。
    絶対怒らない日ですね…考えただけで胃が裂けそうです。
    なんとか、帰ったら実行してみます…。
    下が母乳なので上と2人きりは産後無かったです。主人に協力してもらいたいと思います…。
    ありがとうございます😞💦

    • 6月28日
deleted user

週に何回か保育園の一時保育や幼稚園のプレに通わせるのはどうですか?
短時間でも離れる時間を作るとお互いの大切さがわかると思います。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コロナが怖く、また下の子の予防接種が一通り落ち着くまでは人が集まる所は避けていました。今病気をもらうと怖いので…。
    一時保育自体再開してるのか幼稚園にといあわせたいとおもいます。ありがとうございます。

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コロナも落ち着いてきましたし、一時保育も感染予防を徹底していると思います😌

    • 6月28日