
コメント

ままり
性格だと思います☺️
あとは集中できる遊びに出会えている、ということかな🤔

メメ
性格じゃないですかね?
うちも割と一人遊び得意ですよ。
特に男の子ってマイワールドで生きてるから一人遊び上手い子多い気がします☺️
子供同士でいてもなんか違う遊びしてること多いし笑。
-
じゃむ
ありがとうございます😊
やはり性格ですかね?😲
たしかに周りでは、女の子の方がかまってちゃん多い気がします!!
息子も、支援センターなどでもゴーイングマイウェイタイプで🤣笑
これからもこのまま見守っていこうと思います☺️- 6月28日

ママリ
うちも同じ感じです!
よっぽど構って欲しい時以外はぐずる事なく、一人で工夫して遊んでます😁
もっと一緒に遊んであげた方がいいのかな?と思いますがなかなかできず🤣
-
じゃむ
月齢も近いし、妊娠週数も同じくらいで親近感湧いちゃいました🥺🙌🏻笑
ありがとうございます😊
一人で集中してくれてるなら、そっと見守ることも大切ですよねきっと🤔
息子は一緒に遊ぶとなると、追いかけっこやら隠れんぼやら高い高いやら、ハードな遊びをしたがるので、妊婦のわたしにはキツくて。。。笑- 6月28日
-
ママリ
私も親近感わき、コメントさせてもらいました!✨
自分は休憩しつつ、ある程度はそっと見守りましょう😂
分かります💦私もできるのは狭い空間での追いかけっこ位で、あとのアクロバティック系遊びは主人に任せてます😅- 6月28日

さぁちゃん
性格だと思います!
上の子は一人遊び好きで、ごっこ遊びしてたり、ひたすらパズルしてたりしますよ(^^)
じゃむ
ありがとうございます😊
性格ですかね?
それならいいんですが😂💫
夜泣きもなし、食べムラも偏食もなし、寝かしつけもなし、昼寝もしっかり、、、等、とても育てやすすぎて、周りと差があってとても不安になりました💦
親のわたしにとってはありがたいことですが😂😂😂
これからもこのまま見守っていきたいと思います😆💙