コメント
ひな
すみません、五井に住んでる(現在は里帰り中で福岡)ので詳しくはないのですが…
辰巳、ちはら台は私の職場の方の自宅は多いです!
住宅街で、山?のほうです
ただ駅が遠めで、通勤・帰宅ラッシュの時間帯は混むみたいですけど…😓
ひな
すみません、五井に住んでる(現在は里帰り中で福岡)ので詳しくはないのですが…
辰巳、ちはら台は私の職場の方の自宅は多いです!
住宅街で、山?のほうです
ただ駅が遠めで、通勤・帰宅ラッシュの時間帯は混むみたいですけど…😓
「住まい」に関する質問
全く土地勘のない場所に家を建てた方いますか? 現在、マイホーム検討中で場所に悩んでいます。 私と夫は他県の出身なので、 中間地点に建てる案が今の所濃厚になってきています。 ですが、今まで住んだことのない土…
タカラスタンダードのキッチン、オフェリアの方にお聞きしたいです。 写真の包丁差しをオプションで追加したのですが、 その場合、タオルはどこにかけてますか…? よく見るtowerのやつを使おうと思ってたんですが、 無…
土地を契約するつもりです! 一つだけ気にしている点があり、土地の前面の駐車場にするところに電柱と支柱があり、なければ3台余裕で並列で停められるのに、あるので2台を真っ直ぐと斜めに停めないといけないことです。…
住まい人気の質問ランキング
めんたいおにぎり
コメントありがとうございます😊
市原市も検討していました😖
五井は治安良く住みやすいですか??
山の方が津波の恐れがないので良いのかなぁと思ってます😊
けど駅も遠くてきっと坂も多いと思うので、悩みどころですね😅
ひな
私はアリオの近くなんですが、大きい通りがあるせいかバイクや車の騒音が…w
小さい子供がいると暮らしにくいかもしれません😣
東日本大震災のときにコスモ石油の爆発で五井小学校?の窓ガラスが割れたと聞いたので、地震によっての工場事故の被害を受けにくくするためにも山の方がいいかもしれませんね🤔
ちなみに去年の台風で五井の方は停電しませんでした!
個人的には自宅で快適なのは山の方で、おでかけのしやすさ利便さは沿岸部なのかなと思います😲
めんたいおにぎり
窓ガラス割れたんですか😱💦
怖いですね(;_;)
お出かけのしやすさだと駅側ですけど、安全性で考えたら山側なんですかねぇ😖
停電しなかったのはすごいですね✨
山側の方で調べてみます😊
たくさん教えて頂き、ありがとうございます💓
とても参考になりました😊✨