
医療保険で契約解除され、緩和型保険を勧められて困っています。特別条件で保険に入りたいが難しい状況。保険会社が対応しない中、自ら調査してメットライフを選択。他の提案や料金比較が不足。事前審査で対応してほしいとの希望あり。
医療保険、がん保険に入ってたのですが
1つ告知するのを忘れていて追加告知したら
契約解除されてしまいました。
契約解除されてしまうと全保険会社が
この人は契約解除したというデータを共有できると
保険屋さんが言っていて新しく
保険に入りたいのですが持病もあるからだと思いますが
緩和型ばかりを勧めてきます😔💦
ちなみに、子宮内膜症と繊維腺腫です。
確かに入りにくいのかもしれませんが
私の希望では特別条件とかで
子宮、胸は3〜5年は無担保。だけど
それ以降なら払いますよ!と言うような
保険会社がないか探して欲しいのですが
首を傾げるばかりでどこの保険会社もやってくれず
結局こっちが色々調べて
メットライフは持病の方も入られてる人よく聞きますとか
ソニー生命で繊維腺腫の方が入れたって見たんですけどって提案してメットライフをやってくれました。
でもその1つだけで他は料金比較とかもしてもらえず。
契約解除がやはり大きくて
普通の方の保険は勧めないってことですかね?
私はダメ元でも何十社と保険屋さんがあるから
事前審査とかでやって欲しいです😰💦
緩和型はどうしてもやっぱり難しくてという
最終手段に使いたいかなと😔
- nana
コメント

はじめてのママリ🔰
今は育休中ですが銀行で保険販売してました!
基本的に、担当者は保険の販売の法律でお客さんの告知には関わってはいけないことになってるので、こういう病気があるけど入れますか?という質問には詳しくお答えできないと思います。
申し込んで告知によって不担保などの条件が付く場合は、一度保険会社が申し込みをストップしてくれて、お客さんにこの条件でも加入するかどうか確認が入るので、一つ一つ申込してみるしかないと思います。
通常の保険と緩和型保険を一枚の書類で同時申し込みし、通常の保険でいければ通常の保険で申込になり、告知にひっかかった場合は緩和型に入れるという保険会社もありますよ😊

たま
子宮内膜で保険入りました。
確か、完治してたら特約1年無担保で加入できましたよ。
私的には子宮内膜などは手術したら一応完治になりますので、手術後即加入するのがいいかと思います。
ちはみにアフラックの医療保険です。
-
nana
手術すると完治なんですね💦
私の場合は手術するほどではないので、閉経までは一生の、付き合いになりそうです😔💦- 6月28日

はじめてのママリ
繊維腺腫は、乳腺ですか??
乳腺では、なかなか普通に入れる保険は難しく私も緩和型で探しています。
ネットで調べた会社に直接連絡して直接交渉してみてはどうですか??
契約解除したというか、告知義務違反をした。と言うことですかね??
緩和型で入っておいて、入れる保険を探してもいいかもしれませんね。
-
nana
乳腺繊維腺腫です!
良性でもやっぱり入りにくいんですね😔
そうですね、告知義務違反で契約解除ということになります。
緩和型は何に入ってますか?
私が紹介されたのは
はなさく?って言うやつで
掛け捨てで1万5千円でした😭😭- 6月30日
-
はじめてのママリ
一緒です!!
私もはなさく勧められてます!!
ただ、告知事項にがんの疑いも含みますとあって、大丈夫か??と思ってしまいます😓
一般の保険に入れないのに、良性腫瘍と言え、定期受診してるので、入れないかな🤔と思って電話で問い合わせようか迷ってるところです。
オリックス生命のキュアサポートプラスは、入れそうですが保証内容が薄いです。
はなさく、もう入ったんですか??
繊維腺腫は、OKと確認して入ったんですか??- 6月30日
-
nana
はじめてのママリさんはずっと保険に入ってなくて入ろうとしたときに繊維腺腫が分かったのですか??
告知に癌の疑いも含みますってどういうことですか??
私はとりあえずメットライフ生命に申請してみました!
でも子宮内膜症も持ってるし
もしかしたら入れないかもです😔💦
一応事前審査していて今は返事待ちの状態です😭
緩和型なら告知義務違反しても普通に入れるんですよね?確か🤔💡- 6月30日
-
はじめてのママリ
繊維腺腫って、検査して診断されたんですか??
それとも、医師におそらく繊維腺腫だねと言われたんですか??
その後のフォローで受診してたりしてたら、普通の保険は難しいかなぁと思ったり、、、
緩和型医療保険は、告知事項が3つだけなんですが、その一つに5年以内にがんと診断されたことはありますか。(がんの疑いも含む)
と言う項目があって、繊維腺腫と診断されてるけど、一年後に再診とか、人間ドックで要検査となっていたら、入れるのかなぁ??と思ったり🤔
メットライフ
乳腺と子宮が不担保になりそうですね🤔
その二つが、病気になった時用に、軽く緩和型も入ってたらどうですか??
コープ保険なら、1000円で入院日額2000円ですけどありますよ。
緩和型です。
不担保時期だけ、コープ保険と併用でもいいかもしれませんね☺︎- 7月1日
-
nana
細胞診をして確実に良性の繊維腺腫と判断し、その後すこし増大した為、針生検したら
そこでも良性と出たので
もう針生検で良性と出たなら
悪性に変わることもまずないと言われました🤔💡
コープ共済とこくみん共済の資料をちょうど取り寄せているところで考えてました😭
メットライフの返事がまだなのでわかりませんが、メットライフ無理なら1回共済のほうに連絡してみようと思います😭- 7月1日

はじめてのママリ
別コメント読みました。
保険は保留中なのですね🤔
緩和型高いですよね🌀
がんの疑いがあるから経過観察なんだろうし、、、
オリックス生命は、チャットで乳腺嚢胞では、入れることを確認しました。
検索してみてください。
オリックス生命、キュアサポートプラスです。
nana
もちろん、一つ一つしか入れないのは承知なのですが
緩和型ぢゃなくても持病があっても入りやすい保険って
私がネットで調べてもたくさん出てくるのに
全然これどうかな?とかを紹介してもらえないんです😔💦
こっちがこの保険調べて下さいとか言って初めて資料持ってくるみたいな。
今まで何度か旦那の保険もやってるので初めてのタイプの人で少しやだなーって😭💦
普通は私の希望にそって
向こうがこの保険とこの保険とって提案してきませんか?
提案が緩和のみなんです😔