
コメント

くるみトースト
時期的に食あたりの可能性もありますが、私は妊娠初期の間は便秘じゃなくて下痢でした。
吐きづわりだったので回数は少なかったですが、妊娠したら便秘になるんじゃないのか?!と思うくらい排便の際は必ず下痢だったので不安でしたが、週数が進むにつれて徐々に治ってきましたよ!

nico🌼🌼🌼
私も妊娠し、
下痢続きましたが、1日中までは行きませんでした。
私の場合、下痢になったかと思えば、便秘になりっという感じがありました。
便秘過ぎるのも良くないですし、下痢し過ぎるのも気になります( ´•д•` )💦
我慢も良くないですがね♪♪
あと常にお腹は温めてました。
今も暑いですが・・・冷たいものあまり飲まないようにとかお腹だけは冷やさないようにしてます。☺️
あまり続くようなら、電話で聞いてみてもらった方がいいと思います🤗
-
かりん
下痢と便秘の繰り返しも辛いですね…(._.)
やっぱりお腹温めるのは大事ですね!
職場がエアコンが凄い効いているので、そーゆーのもあってお腹壊しやすいのかもしれません。
もう少し様子みて、心配なら電話してみます。ありがとうございます。- 6月23日
-
nico🌼🌼🌼
いつどうなるか妊娠すると分からないですよね・・・
今日私は、検診だったんですが、暑い日でもお腹だけは冷やさないようにと言われました😓ちょい切迫気味です・・・。
本当に冷えは、良くないみたいです・・・
今は、大丈夫かも知れませんが、自分が思ってる以上に冷えたりするみたいなので、クーラー効いてるということですので腹巻とかしてた方が、いいかもですね🎀🎀- 6月23日
-
かりん
遅くなってしまってすみません。
今日も下痢が治らず、病院に電話してみたら、内科に行ってくださいと言われ、今診てもらったら胃腸風邪と言われました。
妊娠初期症状とは違いましたが、原因がわかってよかったです。
これからの時期、腹巻は大事ですね。買い足そうと思います。
めぐ🌼🌼🌼さん相談乗っていただいてありがとうございました。
切迫気味という事で、無理されないでくださいね。
お互い夏を乗り切りましょう!- 6月24日
-
nico🌼🌼🌼
グッドアンサー有難うございます(•ө•)♡
原因分かって良かったですね☺️
胃腸風邪も辛いですよね(>_<;)💧
ご自愛ください♪♪
5ヶ月になると戌の日で腹帯着けるので、それまでは腹巻や腹巻パンツでいいと思います🎀
私は、腹帯と腹巻交互に使ってます👍😊
私は、初期から切迫流産で入院したり、安静だったりしてるので、トド状態ですʬʬʬ
ゆっくり出来る時は、ゆっくりして下さいね¨̮♡- 6月24日
-
かりん
親身に相談乗っていただいてありがとうございます。
そーなんですね!
戌の日まで腹巻で乗り切りたいです。このまま順調に育ってくれるといいです。
ゆっくりできるときはしなきゃですね。
本当にありがとうございました!(^^)♡!- 6月24日
かりん
確かに、食あたりかなぁ?とも思ってるんですよね…
お腹の子が心配です(´・_・`)
もう少し様子みたいと思います。
ありがとうございます。