
コメント

ママリ
そんなこと言われると心配ですよね、、、。と言っても、解決できる問題じゃないですし。
うちの息子もゆっくりboyです。なので、私は息子にナマケモノ🦥のtシャツ着せてます笑(ゆっくりしか無理なんですという抵抗です)
お互いのんびりいきましょう(*´꒳`*)
ママリ
そんなこと言われると心配ですよね、、、。と言っても、解決できる問題じゃないですし。
うちの息子もゆっくりboyです。なので、私は息子にナマケモノ🦥のtシャツ着せてます笑(ゆっくりしか無理なんですという抵抗です)
お互いのんびりいきましょう(*´꒳`*)
「担任」に関する質問
自分が他害をしてしまう事に恐怖している子にはどの様なサポート解決策があるでしょうか。 小2息子はASD診断済みで支援学級に通っているのですが2年生になってから他害が目立つ様になりました。 特に同じ支援級で1番仲…
保育士の方にお聞きしたいのですが… 連絡帳アプリで毎日家庭での子どもの様子を数行書いてあるのは、読むのかったるいですか?? 担任の先生には書いても書かなくてもいいです、と言われてます。 体調不良だったり怪我だ…
元々発達が不安で、加えて発語も遅いことから 保育園の担任の先生に入園時から相談をしていました☀️ 最近おともだちを噛んでしまうことが多く 更に不安になってしまい、 先生に、先生たちは何か気になるところはあります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
周りのみんなは戦隊ものが好きみたいで戦いごっこをしているみたいですが、息子はおままごとしてます(笑)