![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児との買い物が大変で疲れますか?行動が制御できず、抱っこや声掛けが必要でしょうか。共感していますか。
2歳児連れてスーパーとかドラッグストアの買い物めっちゃ疲れませんか…😫
1日分の体力使ったかのように疲れる…
行きたい方向に進めない…
手を繋いでも全体重かけて抵抗してくる
最終的には抱き上げて輸送。
勝手に走り回って見失う、
静止や見つける為に何回も大声で名前を呼ばなければならない。
カートを押したがる
エスカレーターに乗りたがる
レジに並んで待っていられない。
荷物は重いは、
息子は抱き上げても暴れるから横抱きにしたり、縦抱きにしたりと忙しい。
もう帰る頃には私が泣きたくなってる。
皆んなこんな感じですか。
- ママ
コメント
![jasmine](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jasmine
疲れます!
あっち、こっちって言われるし、そっち行かないよこっちだよって言えば、やだーって大泣きしてひっくり返ったり、とりあえずカートに乗せちゃいます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子連れの買い物ほんと疲れますよね……🤮🤮
なので私は一人で子ども連れて買い物しないようにしてます🤣🤣🤣🤣w
もういっそのこと、子連れの買い物はやめましょ!!🤣🤣(笑)
無理ですかね?🤣
-
ママ
ほんとそれですねww
お外が大好きな息子の為ちょっとだけでも連れ出してあげよう…とか考えて行って本気で後悔してます毎回w
家の中だと良い子だから、可愛いなお外連れてってあげよかな、なんて甘い事考えちゃうんですよね😂
暫く通販生活にしてみよかなw- 6月27日
-
はじめてのママリ
わかりますわかります🤣
私は好きなもの買う時だけしか行きません〜w🤣
週末旦那がいる時に一人で買い物に行くか、家族で買い物行くかにしてます🤣
あとは宅配コープやってます🤣- 6月27日
-
ママ
コープってお値段や品質どうですか?
うちクレジット決済したかったからパルシステムにしたんですが、高いし品質がイマイチなので乗り換えようかな…😞- 6月27日
-
はじめてのママリ
コープ野菜、肉、魚系は、高いけど、冷凍系は安いって訳ではないですが美味しいし沢山入ってるものもあって毎回冷食を頼んでます☺️- 6月28日
-
ママ
ありがとうございます。
乗り換える事にしました!w- 6月28日
-
はじめてのママリ
グッドアレルギーありがとうございます!🌈
うちは娘が卵アレルギーなので、卵なしのものばかり買ってますが、プチ肉まんはリピートですw
地域によってなのかもしれませんが、古着、牛乳パック、ダンボール、廃油等の回収もしてくれるので助かってます!- 6月28日
-
ママ
良い情報ありがとうございます😊♡
グッドアレルギーちょっと笑いました(´m`)- 6月28日
-
はじめてのママリ
グッドアレルギーになってたw
変換予測め!!!🤣🤣🤣🤣🤣笑- 6月28日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
2歳過ぎた頃がいちばんぴーくでした😂
なので、お店では走ったら危ない、手を繋ぐを徹底的?に教えました!今は楽チンになりましたよ🙆♀️
-
ママ
早めにピークが来られたんですね。そういったお子さんは言葉が早かったりい達者だったりするんでしょうか?- 6月27日
-
ゆう
早いと言われますね🤔🤔
- 6月27日
-
ママ
なるほどー😲
参考になりました。
ありがとうございます😊- 6月27日
![coron](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coron
うちも同じ感じです!なので絶対ベビーカーに乗ってる時にしか行けません😭💦それでもたまにイヤイヤで買いたいものも買えず帰るときありますが💦笑
疲れるのでお出かけも億劫ですよね😫
-
ママ
途中で切り上げ(諦め)て帰る事もありますよね😭
ほんとイライラしちゃう。
子供にはイライラしてるのバレないようにしてるんですが、心の中では私が癇癪起こしてますw- 6月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘産まれる前はまさにそんな感じでした😭
買い物だけなのに凄く疲れますよね。。。(o´Д`)
今では割とカートに乗ってくれますが、パパがいたり大人が2人以上いるとカート拒否し、ちゃんと手繋ぐとか嘘言って困らせてくれます😱💧
特にレジ待ちは大変ですよね💧
-
ママ
大人が2人以上いるとカート拒否するとか知恵がありますねー😂
嘘ついたり頭が良い‼️😂
親は疲れちゃいますね😭
娘さん生まれて変わってくれて本当に良かったですね。
乳児連れだとハードル高すぎますね。- 6月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大変ですよね😖💦
乳児に比べて動きも大きい、身体も大きくなって抱きかかえるのも重たいですし😭
カートは一緒に押すのはダメですか❓😌
もちろん、人が少ないところでですが😖
何にでも興味を示す時期なので、エスカレーターとか子供って大好きですよね😆
カートもない状態で、時間に余裕があれば『1回だけね』と約束して、エスカレーターを上り下りする、
並ぶのも、『順番だよ』と教え込むとかですかね❓😣
コロナ対策で、最近はどこもレジ前はテープだったり、足マークの絵が貼られてますよね🎵
○○くんあんよ乗せてみる❓とか、どっちが大きいかな❓とか、その足元に興味を持たせつつ、順番だよ🎵前が空いたから次進もう😊とか、遊び感覚で…待ってくれたら嬉しいですね💗
-
ママ
カートは私が触ると怒って振り払うんです…そして押しながら全力疾走します。
勿論危ないので止めます。
そうするとカートの主導権の奪い合いで力が強いのなんの…なんであんな小さい身体でそんなに力が強いのか…😭
エスカレーターはまぁ最上階(5F)まで3往復くらいしたらまぁまぁ納得してくれますから許容範囲ではありますが、
暴れて買い物出来ないのは本当困っちゃいます💦
並ぶのは滑り台とかは大人しく自ら並ぶのに、そういう自分の目的が無いからでしょうね…レジに並ぶ気ゼロすぎます。
前が2人くらいならなんとか並んでくれますが💦
アドバイス頂いたように、話しかけて気を逸らしたいのですが、走りたい!あそこに行きたい!という欲望に夢中すぎて、そんな時は私の声が全く耳に入らないようです💦
聞く気が無いとも言えます。
荷物になるけどおもちゃでも持って行こうかな💦
他所のお話聞くと色々参考になりますね。ありがとうございます😊- 6月27日
ママ
嫌がって暴れて危ないので最近乗せてなかったんですが、久々にカートをチャレンジしてみます❗️
ありがとうございます😊