![ざらめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎の病院で出産費用が高いです。総合病院で1人目の時に56万円かかり、2人目は20万円ほど予想されます。個人病院の方が安いかは場所によります。市内には3箇所しか病院がありません。
田舎なのに出産費用高くて嫌になる😢
1人目の時42万+手出し14万…
これ高いですよね??
ちなみに総合病院です😞
今回は里帰りしないので違う病院ですが
値上げして、手出し20万くらいかかりそうです…
総合病院を希望しているんですが、個人病院の方が安いですか??
場所にもよりますよね…😭
田舎なのに高いし
田舎だから分娩している病院も市内に3箇所しかない…
- ざらめ(2歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大阪の田舎ですが、市立病院より個人病院の方が安いです🙆♀️
1日あたりの金額は市立病院の方が安いですが、宿泊日数が多いので結局高くつきます😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
個人病院で25万手出ししました💦総合病院で5万でした。
私も田舎の方に住んでます。
私は個人の方がすごく高いイメージしかないです(;ω;)
-
ざらめ
ご回答ありがとうございます☺️
そんなに違うんですか!!
やっぱり場所によりけりなんですね😭
5万はすごく安い!
羨ましいです…- 6月27日
-
退会ユーザー
こればっかりは病院によりますよねー😭😭電話して出産費用大体どれぐらいかかるか聞けますよ!私は聞きまくって2人目は安いところにしましたので👏🏻💦
- 6月27日
-
ざらめ
どうにか統一して欲しいです😢
市内の病院3箇所ともHPに載ってるんですが、安いところは古い病院だったり ご飯が美味しくないとか…
決める前に病室の見学やパンフレットとかあればいいのに!って思います😂- 6月27日
![ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ♡
うちの病院は35万手出しって言われました(T ^ T)
すごい田舎の総合病院なのに😅
![miku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miku
今通ってる産科(都内)で産もうと思ってたのですが、手出しが40万以上になり、個室を選ぶとさらにプラスになると知り、里帰りすることにしました😂笑
里帰り先は手出しで15万程度です😊!
本当に病院によって金額の差が激しすぎます😭もっと安くしてくれ〜って思います😭
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私42万+80,000円でしたよ^ ^
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
手出しは6万でした!
個室にシャワートイレ付き
ご飯めちゃくちゃおいしい
ほぼ手ぶら入院
あかちゃんは日中だけ同室でした!♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は1人目総合病院で、いたって普通のお産をしたのに自費23万でした。42万もあったと考えたらめちゃくちゃ高いですよね。
自然分娩、促進剤くらいで、産んだのも平日の夕方だったのにです。
今回は個人院にしましたが、検診毎に自費2千円から5千円かかってるので(総合病院の時は検診は血液検査などない限りほぼ0円でした)個人院のほうが高いかな??とは思ってますが、1人目の総合病院の金額はその個人院より高かったです💧
明細見て、問い合わせても間違えてないの一点張り。なんでそんなに高かったのか謎です😂
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
病院によってや、入院日数、分娩方法、土日や夜間とかでバラバラだと思います。
私は個人病院でトータルで1人目51〜2万くらい2人目は別の個人病院で49万くらいでした。2人目の方が入院日数が1日短いので帝王切開などにならなければ1人目よりは安くなると思います。2人とも自然分娩です。
その3箇所の近くの病院の情報聞いて比較した方が良いかと思います。
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
田舎だから高い安いなんてあるんですか?
確かに東京の方は高そうなイメージですけど😂
1人目の時は42万+10万
10万のうち4万か6万は返ってきましたけど…
私が陣痛来る前に1日だけ入院してた分と子どもに黄疸が出たから治療と入院費だと思ってます。
だから何もなければ42万だったのかな?と…
個人病院です。
ざらめ
ご回答ありがとうございます😳
やはりそうなんですね…
りこさんはどちらで産みましたか??
退会ユーザー
個人病院です😊
一生に何度もあることじゃないし、高いお金払って総合病院の美味しくない入院ご飯より、キレイな個人病院で産みたかったので😂
ざらめ
その通りですね👏
私もご飯や病室めちゃくちゃ気にしてます笑
1人目の病院がすごく良かったので、次の病院決めに苦戦します😅