※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
ココロ・悩み

子供に怒鳴ってしまい、罪悪感や涙が出ることも。虐待と感じ、相談先を探しています。

子供に対してイラッとしてしまった時にとっさにものすごく怒鳴ってしまいます。
怒鳴った後は罪悪感がすごく、たまに情けなくなって涙が出る時もありますが、下の子の世話とかで気持ちに余裕がなく、怒鳴るのを抑えきれません。
最近は1日に何度も…。
手は出ませんが、叩くよ!などと脅してしまうこともあります。
そして「鬼が来るよ」とか「鬼の所に連れて行くよ」など頻繁に脅すようなことを言ってしまいます。
もはや虐待だと思っています。
最低すぎて家族にも相談できないし、こういうことってどこに相談すればいいのでしょうか?
優しい母親になりたいです😢

コメント

まるまる

最低なのかな?
私は全然そう思いません😊
お母さんだって、「お母さん」なだけで、同じ人間なんです。
そして私達の「お母さん」もきっと自分が小さい頃は怒鳴ってしまったり、それに後悔したりそんな毎日だったはず。
それでも今は仲良かったり感謝していますよね?😃✨
そんな物なのかなぁって思います!
イライラする日もあるし、怒鳴る日もある。
でも怒った後は一緒に反省してまたそんな毎日を今はただ繰り返していけばいいかなぁって思います☺️
(理不尽に突然叩くとか悪いことしてないのに怒るとかは別です)
無理に直そうとか頑張らなくても、いいんじゃないかなって思います🎶

イヤイヤ期って大変ですよね。
私も今正にそうです。
下の子がいるみみみさんはもっともっと毎日想像もできないくらい大変で毎日頑張ってますよね☺️💛
一緒にこの時期乗り越えましょうね!

  • みみみ

    みみみ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    優しい言葉に救われます😢
    自分だけじゃないんだって少し気が楽になりました!
    イヤイヤ期を過ぎたら少しはお互いマシになるのかな。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

メンタルクリニックですね😃

  • みみみ

    みみみ

    ですよね!
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月27日
SEVEN

怒らないのが優しい母親ではないと思います☺️私も、泣くまで怒鳴ることなんて、いーーーっぱいありますし、
言うこと聞かない時、みみみさんと同じで、鬼を使いますよ!😂😂
ただ、怒ったあとは絶対に私は、
おいで😏😏ぎゅーしたろ。って抱きしめます😳怒ったあとの罪悪感は私も一緒です!寝顔みて、いっぱい怒っちゃってゴメンな〜って思いながら
よしよし。ってして寝かせてますよ🥰大丈夫です!!一緒に頑張りましょう🌈🌈

  • みみみ

    みみみ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    同じような方がいらっしゃって、重かった気持ちが少し軽くなりました😌
    愛情表現は私も必ずやるようにはしてます。
    それで子供の気持ちも少しでも楽になってくれたらいいなと思います!!!

    • 6月27日
まるまる

えー、そんなもんですよ☺️!
しかも2歳ちょっとなんて猿同然だと思ってましたもん、3歩あるけばケロッとしてすーぐ忘れて繰り返す‼️逆にそれを分かってるからこそ怒りたくないのに、その行動にイライラしますよね🤣!大丈夫ですよ、そんなもんですよ、気にしなくて💦ただ1日に1回、堪えて抱っこしてあげればOKですよ😉

  • みみみ

    みみみ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    ほんとですかー!
    毎日かなり悩んでました😅
    やはり愛情表現は大事ですよね〜。
    それだけはいくら怒っても欠かさないようにしようと思います!

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

最低ではないです😊
ちゃんと怒ることも必要だと思います。
ただ、感情のまま怒るとママが何で怒っているのか伝わらない可能性がありますので、「ママはこうして欲しい。」と言葉で理解を促すのが理想的ですが、なかなか理解してもらえないですよね😅

市役所とか区役所とかの育児相談窓口とか、支援センターの保健師さんとかに相談なさると良いかと思います😊

自分の場合で申し訳ないのですが、イラッとした時はとにかく子供の名前だけ呼んで、黙って首を振って見せるようにしてます。

言葉を出すと怒ってしまうので、とにかく怒っているアピールをしてから、「それはダメ。」とだけ言って、イライラが続くようならとりあえず押し黙ってテレビをつけて気分転換します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒っているアピール=険しい表情😠って感じです

    • 6月27日
  • みみみ

    みみみ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    具体的に答えてくださりとてもわかりやすいです!
    コミュニケーションが取れるようになってきたとはいえ、まだまだ幼い子供なので言葉で言ってもなかなか伝わらなかったりしますよね。
    怒りを態度で表す(物に当たるとか暴力的な方法ではなく)方が怒鳴るよりは全然良さそうですね🤔
    そのようにできることからやってみて、次の段階で公的機関などに相談してみようと思います!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かった😊
    元気出してくださいね👍

    ダメな時はしかめっ面で「めっ!!」だけで良いですから。それ以上は突っ込まないで気分転換してください。
    みみみさんの笑顔が子供の幸せにもなりますからテレビでも見て笑いましょう🤣

    • 6月27日
  • みみみ

    みみみ

    ありがとうございます🥺
    双子ちゃんの子育て中なんですね!
    比べるのは違うかもしれませんが、私なんかよりも全然大変だと思います😱
    頑張ります😌

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子を一人一人真剣に怒っていたら一日中血圧が上がってしまうので、出来る限りソフトタッチな叱り方を心がけています😆

    みみみさんは真面目で育児に真剣な方なのだとお察しします😊でもお子さん2人もいらっしゃると両方に真剣に怒っていたら体調を悪くするかもしれませんから、力を抜いてかる〜く怒るくらいでちょうど良いのかもしれませんよ😆

    • 6月27日
  • みみみ

    みみみ

    自分が真面目過ぎて子供にも同じように求めてる部分もあるのかもしれないです😣
    まだ幼いから色んなことできなくて当たり前ですもんね。
    少し適当になってみます笑

    • 6月27日
ちょこ

私もよく怒鳴ったりしちゃいます。大抵PMSだと思いますが。

子育て手伝ってくれる方いますか?家族以外にもファミサポ、一時預かりなど使ってみてもいいと思います。

あまり酷いようであれば病院受診してもよいと思います☺️

  • みみみ

    みみみ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    PMSの時は特に夫に対してイライラがひどいです😂
    子供に対してはPMS関係なくほんとしょっちゅうで。。。
    確かに近場に身内など手助けしてくれる人がいないので、そんな環境も相まっているのかもしれません。
    ファミサポ、登録だけはしてるので、利用してみようかな。。。
    病院もありですよね!
    検索してみます!

    • 6月27日
deleted user

わたしも、すぐ怒鳴りますよー😂😂そしてすぐ鬼つかいます!笑
子育てってそんなもんだと私は思ってました😂😂

  • みみみ

    みみみ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    他にも同じような方がいらっしゃって心強い?です🤣

    • 6月27日
min

私もよく怒鳴ってしまいます。怒鳴るのってエスカレートしていきますよね。
娘のイヤイヤがピークの2歳半頃が毎日地獄のように辛かったです。怒るよ!と脅したり、睨みつけたりも。

娘には申し訳ないと寝顔を見ると切なくなります。
でも娘はママが大好きなので、1日に1回は大好きだよーと言うようにしてます。
そして毎日なるべく今日は怒らないぞ、と思ってます。それでも怒ってしまうので自己嫌悪ですが。。
私はこども園開放や支援センターで先生に相談したり、ママさん達に話したりしてストレス抜いてました。
仏様のように感情なくして無になると言われたのを心に留めています。

  • みみみ

    みみみ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    ほんとそうです!
    最初は1日〜数日に1度だったのが、今では毎日それも何度も。エスカレートしまくりで😣
    今日こそは怒らないって私も朝いつも思ってます🤣
    その誓いはすぐに破られるんですが笑
    あと吐き出すことで多少なりともストレス解消になりますね。
    今ここで相談してみて感じました。
    心を無に💡
    やってみます!

    • 6月27日
  • min

    min

    分かります〜。
    大声で怒鳴ると多少スッキリしてしまうんですよね。
    ダメだと思ってても体がストレスを発散させてしまうのでしょうね。
    最近は、怒らないと思って溜めると余計大爆発してしまう気がするので、その都度ちょこちょこ言うようにしてます。
    お互いストレス溜めないように頑張りましょう〜😂

    • 6月27日