
コメント

♡
完ミですが体重を目安にあげてます☺️足りなければ増やしていいと思います🙇🏻♂️

退会ユーザー
私の場合はですが、2人とも大きめでしたが、胃の消化機能は月齢なりなので、月齢に合わせていきましょうと1ヵ月健診で言われました🤔
-
Lily🌷
返信ありがとうございます🙏🏻
そうなんですね💦
足りない場合どうしていますか?- 6月26日
-
退会ユーザー
ミルクで3時間持つことはほぼ無かったので、おっぱい頼りでしたね🙄💦
うちも寝る前と昼間足りてなさそうな時にあげてましたが、母乳よりは確かに腹持ちは良かったですが、3時間空いたら奇跡なくらいでした🙄- 6月26日
-
Lily🌷
やっぱりもたないものなんですね😂
よく熟睡してる時は持つ時もたまにありますが基本持たないのでそんなもの、と思っていた方が良さそうですね😂
ありがとうございます🙏🏻- 6月26日

退会ユーザー
消化機能は月齢に比例すると思うので月齢で合わせます🙌🏻
最近ほぼ母乳(1日1回のみミルク)から完ミにしました。
その頃は満腹中枢まだできてないですし、うちも3時間は空かなかったです💦3ヶ月くらいまで1.2時間授乳でしたよー😭
-
Lily🌷
返信ありがとうございます🙏🏻
やはり月齢に合わせた方がいいものなんですね!
母乳だと欲しがった時にあげられるけどミルクの後はやはり3時間開けた方がいいものなんですかね?
どうしても欲しがってきちゃうので我慢させるのはかわいそうで💦- 6月26日
-
退会ユーザー
ミルク結構消化悪いですし、下の子とか3時間前に飲んだミルク吐き戻す事もあるんですが結構な量でてきますよ😅
あーこんなに消化悪いんだなぁと思います😥胃に負担かかりますし、ミルクとミルクの間は3時間開けた方がいいと思いますよー!
ミルクのあとに泣くのであれば母乳をあげるのはだめなのですか?- 6月26日
-
Lily🌷
そうなんですね😣
ミルクの消化の負担、と考えるとミルクを飲ませた後は次母乳でも開けた方がいいのかと思ってました😅- 6月27日
-
退会ユーザー
母乳は大丈夫だったはずです、私もミルクのあと時間開かないときは母乳でしたよー☺️
- 6月27日
Lily🌷
返信ありがとうございます🙏🏻
増やす時にはどの程度増やしてますか?
基準量+どれくらい、の目安とかってありますか??💭
♡
寝る時だけミルクなら基準量+20〜40くらい
飲んで吐かなければ飲ませてました😂
寝てくれる時間が変わらないならまた戻して、頑張って寝かしつけてました💦
Lily🌷
そうなんですね💦
本人が苦しくない負担のかからない程度で様子見って感じですね🤔
ありがとうございます🙏🏻