※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
子育て・グッズ

手づかみ練習で野菜をスティック状にする方法と、9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。

みなさん、手づかみ練習で
野菜をスティック状にしたりしてるの見かけますが
私、茹ですぎちゃうせいかボロボロになってしまいます😢
どうやってスティック状にしてますか?

あと、もう9ヶ月なのに
なかなか離乳食食べてくれなくて
三回食にするタイミングがわかりません😔
2.3口食べて集中力きれて
しまいには口にスプーンもってくと泣かれます😢

コメント

ぽん

人参とか輪切りであげちゃってました(笑)

  • ぽにょ

    ぽにょ

    スティックじゃなくてもつかめればいいですよね🥺

    • 6月26日
みずき

炊飯器で炊くとちょうとよい固さになりました!

うちの子もなかなか食べず…
まあでも少しでも食べれば!と思って3回食にしちゃいました。笑

  • ぽにょ

    ぽにょ

    炊飯器やってみます!

    少しってどのくらい食べてくれますか?😔

    • 6月26日
  • みずき

    みずき


    2口で終わり!とかめっちゃありましたよ!
    とにかく味がしないものが好きじゃないみたいでしたが、粘りに粘って、今は味なしの茹でただけの野菜とかパクパク食べてます!

    • 6月26日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    うちの子も野菜は食べます😣味のないおかゆが嫌いみたいで😓
    炭水化物は、パンが好物みたいで1番パクパク食べてくれます!

    • 6月26日
  • みずき

    みずき


    うちもおかゆ嫌いでパン大好物でした!😂

    • 6月26日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    ほんのり甘い感じが好きなんですかね😂同じようにおかゆも食べてくれたら嬉しいのですが😔👋🏻

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

結構大きい塊で茹でてから切ってましたが、結局握りつぶされておしまいでした。
なので私の精神的ダメージが少なく汚れない食パンで練習しましたよ💡

三回食は食べなくても進めちゃってはどうですかね?
たべないものとして、ぽにょさんが疲れない程度に簡単なものを出してみたり、同じものを一緒に食べてみたり。
それで嫌と言われたら今はまだ無理にあげなくてもいいと思いますし(^^)

  • ぽにょ

    ぽにょ

    パンから始めてみます!!🌟

    なんかおかゆがあまり好きじゃないみたいで、、、小さじ6もたべてくれません😢明日から3回食にしてみます!😢

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥、出汁で味付けたり具材入れてもダメですかね?
    ドロドロが嫌な子もいるので軟飯試してみたらすんなり食べるとかあるので、色々試してみたらいいですよ(^^)

    • 6月26日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    瓶のやつなら食いつきいいですが、私が作るやつはあまり食いつきよくないです😔きなこ粥、ホワイトソース入れたりしてますが中々。保健師さんに味ついたやつしか食べないからと言って味付けばっかりあげるとほんとにそれしか食べなくなるから最初はなにもつけずにあげてって言われたので2.3口は味なしであげてそれから味つけたものあげますが、んーって感じです😢

    最近おかゆを食べてくれないのはちょっと硬いっていうのもあるかと思うので少し柔らかくしてみます。😱

    • 6月26日
ゆう

スティックに切ってから、炊飯器に入れてました!
柔らかく長時間茹でるのが面倒で💦

ご飯炊く時に、お米の上にアルミホイルに包んだ野菜を置くだけです。

  • ぽにょ

    ぽにょ

    一応お茶パック買ってあるのでそれつかって炊飯器でやってみます🌟

    • 6月26日
i

野菜めんどくさいからパンケーキとか食パン、バナナとかでやってましたけど全然できるようになりましたよ(^^)

  • ぽにょ

    ぽにょ

    食パン、バナナやってみます😳

    • 6月26日