男の子が片付けや食事に抵抗し、親として悩んでいる。他の子の行動に羨望を感じ、リビングでのおもちゃの置き場所やしつけについて相談している。
2歳10ヶ月の男の子です。
支援センターなどにいき、お片付けの時間になってもまだ遊ぶ!と言って大騒ぎ‥ほぼ毎回そうです。
昨日ついに支援センターの先生に、もう片付けだよ!と無理やりおもちゃを取り上げられ、そろそろそういうのも覚えていかないとね!と言われました。
確かに、そうだな‥と痛感した時です。
家での生活や叱り方が甘いのでしょうか?
他の子は出来てるのにうちの子だけ。
いろんな支援センターに行ってますが、大体いつも帰るのが最後。お片付けの時間になる30分前くらいからもうすぐおもちゃ片付ける時間になるよ!と声かけてるのですが
その時はうん、わかったと言います。が、結局まだ遊ぶ!使いたい!と大騒ぎ‥
毎回毎回、すみません、お騒がせして、、と謝って帰宅する日々です。
家でもご飯中すぐおもちゃを出して取ってきては遊び始めてしまいます。注意して片付けを促すのですが遊びをやめません。。そしてたべません。おもちゃもうバイバイしちゃうよ!と言って取り上げると大泣きします。食べ終わったら遊んでいいよ〜とか、優しいポジティブな声かけをしても、きつく叱っても毎回同じです。
怒られてしぶしぶ食べる始末。むしろ口に放り込んでる‥
ご飯の時間もこんなんじゃ、息子も楽しくないだろうしなるべく叱りたくないです。楽しく食べて欲しい‥
最終的に食べさせてくれるってゆうのも甘えちゃうのかな。。下の子の離乳食あげてるので上の子だけ厳しく全部自分で!!!て言うのも可哀想な気もしてしまい、、自分で出来た時は褒めてあげると調子に乗って変なことしだします🥺
基本欲しい!食べたい!遊びたい!やりたい!
自分のしたいことが叶わないとおさまりません。
みなさんどうしてるのでしょうか?
聞き分けの良い子を見てるとどんなしつけしてるのかな、、と正直羨ましいです。
もちろん息子のいいところはたくさんありますが、
ついつい目についてしまいます😭
親がいけないと思われてるだろうなと心が痛いです
ただ、何が正解かわかりません。
メリハリをつけるためにリビングにおもちゃを置かないようにした方がいいですか?
二階に持っていくか迷ってます。ただ家事は一階でやるのでリビングで遊んでてくれると助かるのですが😭
同じような方いますか??
- SORAママ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
mm▽
うちの長男もですが切り替えが難しいんでしょうね…
他の子とどうしても比べてしまいますし、すみませんすみませんってなってしまいますよね。SORAママさんも毎日お疲れ様です😊
私の場合片付けする時、10数えたらお片付けね〜って声がけして、数え終わったらおーしーまいって手を軽く叩いて、私はとりあえず片付けに入ります。最初のほうはもちろんやだやだ!ってキレてます笑
でも回数を重ねるうちに、毎回ではありませんが片付ける場所はとりあえず大目に見るとして箱の中に入れることを目標に出来たら誉めるようにしています。
ご飯中、うちは部屋数の関係でですがリビングにおもちゃがあります!その時は遊ぶならご飯はおしまいにしようねってご飯を下げますね。(最初は捨てないで少し台所に置いておきます笑)
きっとお腹空いたら食べますし、考えすぎずにいた方がママのためでもあるのかななんて思います…
あとおもちゃを無理矢理とりあげるのも正直どうかと思いますね…片付けはおもちゃをしまうことではなく、取り上げられるってそんなんだと覚えてしまいそうです。
はじめてのママリ🔰
うちは家では
遊ぶならご飯を片付けるからね!と注意します。
それでも遊ぶ方を子供が優先するときはもう本当に片付けてしましいます。
食べる時に食べないとご飯ないよ。というのを言い聞かせてます。
ただ「お腹空いた」と子供が結局後から言ってきた場合などは変な時間じゃない限りもう一度あげます。
ちゅた
支援センターうちもよく行きます!
うちの子が行く支援センターは1時間事に鐘?キンコーン!っとオトが鳴るので子供にはキンコーンなったら帰るよ!っと言ってます😊
携帯でお片付け始める頃にアラームかけておくのはどうですか?
うちの場合お片付けは次のオモチャで遊ぶのなら今使ってる物を片付けてから!っと教えてるので次の出そうとして片付けしない場合は片付けできないならもう帰るよ!っと言ってます!それでできない時は本当に帰ります😅
ご飯も食べずに遊びだしたら「もういらないの?片付けるよ?もうご飯ないよ?」っと言ってそれでも食べないなら本当に片付けます!
SORAママ
ありがとうございます😊
みなさんメリハリつけられてますね!!さすがです😭🌟
参考になりました!!
ご飯はみなさん片付けちゃうんですね!私ダラダラあげてたので片付けるようにします☺️
中途半端が1番良くないかなと思いました!あまり考えすぎずダメなものはしっかり伝えられるようにしていきたいです😊🌟🌟
mm▽
ゲーム形式にするとかありますし色々な方法試してみていいかもしれませんね😊!