
1歳2ヶ月の子供が噛み癖で悩んでいます。服や腕を噛まれて出血することも。同じ経験の方、対策や改善時期を教えてください。
1歳2ヶ月の子を子育て中です(^^)
1歳のお誕生日で、断乳をしたのですが
それ以降 息子の噛み癖が凄くて悩んでます……😅
私の服の襟部分を引っ張って噛んでくるので、
持ってる服の襟ほぼ全部ヨレヨレに伸びてます😭
そして酷い時には、私の腕などを
身震いする程 力んで噛まれます。
その際、私の腕の皮膚を噛みちぎられ
出血したことが何度かあったので、
息子が近づいてくる度に恐怖で仕方ありません…😭
同じような、噛み癖が酷かった子いますか?😭
どのように対策しましたか?いつ頃治りましたか?
- 🪐(3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ふみ
うちの子も噛んでくる時期ありました。
これが正解かはわかりませんが、私の場合は、
娘を噛み返しました(笑)
とはいっても、歯ではなく、唇を歯に被せた状態での噛みでしたが。
それなりに痛かったようで娘は泣きましたが、噛む=痛いことなんだと教えてからは、噛んでこなくなりましたよ。
🪐
試してみたいと思います!ありがとうございます!