
コメント

退会ユーザー
両家から100万ずつ援助してもらいました!

はじめてのママリ🔰
親からは50万、義母からは二万でした。
-
ゆな
2万!?逆に、なんでその額になったのか不明ですね😅- 6月25日

piko
結婚式は全て自分たちで支払いました。
お互い実家だったので新居に引っ越す際に家具を10万円義母が、電化製品を私の両親が買ってくれました。
-
ゆな
ご回答ありがとうございます!
結納とかも特にされてませんか?😊- 6月25日

ママリ
両家から100万ずつでした。
特に合わせたわけではないですが、同じ金額でした!
-
ゆな
ご回答ありがとうございます😊
やはり100万くらいが相場なのですね!
自分の娘たちにもそれくらいしてあげたいなーと思います😢- 6月25日

はじめてのママリ🔰
両家それぞれから200万円ずつお祝いとして頂きました😌
金額が一緒なのは合わせたわけではなくたまたまです💡
-
ゆな
ご回答ありがとうございます!
200万はすごいですね😆✨✨
ありがたいですね!!羨ましいです☺️- 6月25日

退会ユーザー
義両親からは50万円、
両親からは100万円ご祝儀で頂きました😊✨
-
ゆな
ご回答ありがとうございます☺️
🌻さんのご両親の方がよくしてくださったんですね😊- 6月25日

ママリさん
まったくもらっていないです。
結婚式もしてないです。
ただ自分たちで写真だけは撮りました!
-
ゆな
ご回答ありがとうございます!
両家ともなしですか?
写真に残されてるのいいですね☺️✨
お子さん連れての結婚式もいいなと思います☺️- 6月25日

はじめてのママリ🔰
0です。
自分たちで支払いしました。
-
ゆな
ご回答ありがとうございます!
0だったんですね😢
出産祝いはありましたか?- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
義両親は主人が若い頃に他界してるのでうちの両親だけですが、出産祝いも0ですよ。
ただ結婚式にご祝儀は頂きました。あとはたまに娘の服を買ってくれます。
家族婚でしたが、私も主人も『お祝いはいらないから』っていう考えでしました。- 6月26日

amu
両親は100万、義母からは0円です(ドケチなので)
-
ゆな
ドケチなんですか🙄🙄
出産祝いはありましたか??- 6月25日
-
amu
出産祝いは3万もらいました!結婚して初めてもらったお金でした😅
- 6月28日

ままり
式は挙げてないですが、旦那の祖父から新居の初期費用(50万程かな?)を頂き、私の親(裕福ではない)からは(夫婦にというより私に)200万頂きました☺️
旦那の親(うちの親より数倍裕福で全身ブランドもの着てるような人達)からは10万のお祝い金だけでした😅
-
ゆな
ご回答ありがとうございます!
うちの義父母も同じ感じです、。
お金を持っている人に限ってケチですよね😨
お子さんには色々買ってくれる感じですか?- 6月25日

かすみん
結納金として100万旦那の親からもらいました!
結婚式は自分たちのお金でやりました
-
ゆな
ご回答ありがとうございます!
結納されたんですね☺️✨
自分だけでされたのすごいです✨- 6月25日

S
実両親200万
義実家0です
結婚式はしてません😑
写真も撮ってません!

ナナ
結婚式代は旦那側のご両親が出してくれました!(トータルが高すぎてドレス代だけ私の両親が出してくれましたが)
なので、直接のお祝い金はなかったです。

みお
義理の家族は何事も祖父母が祝う風習?があって、ご祝儀としてお婆ちゃんから80万と100万円で車を買って頂きました。
義理の親からは新婚旅行のお小遣い10万円
私の親からは50万円くらいでした💰💰

退会ユーザー
結婚式はしていないのですが、親からは500万貰いました
義実家は、特にないです

はじめてのママリ🔰
自分の親10万
旦那の親ナシです!
自分たちのお金でやりました。

めーちん
義実家はなし!
私の親からは200万でした✨

ゆり
義両親→
200万
実両親→
110万
でした。
結婚式費用と新生活にと貰いました。
ゆな
やはり100万くらいが相場なのですね!
ありがとうございました😊