※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うしあゆ
子育て・グッズ

混合授乳中の新米ママです。搾乳した母乳を80ml〜100mlあげて、1時間半後にミルクをあげています。母乳とミルクの間隔は何時間がベストでしょうか?

授乳について質問です。

生後0ヶ月(生後23日)の女の子を育てている、新米ママです。
授乳について質問なのですが…

混合授乳をしておりまして、左右のおっぱいを5分ずつ吸ってもらったあと、ミルクを100mlあげてます。
とくに吐き戻すこともなく、おしっこも1日10回以上おむつ交換しています。

どうしても直接母乳をあげられないときは、搾乳した母乳を1度に80ml〜100mlあげて、次の授乳の時はミルクを100mlあげてます。
しかし、搾乳した母乳ですとすぐにお腹が空くようで、1時間半くらいでミルクを求めます。
搾乳した母乳を与えてから何時間あけてミルクをあげるのがベストなのでしょうか?

コメント

♡r.k.r♡

ミルクとミルクの間が、ちゃんと3時間空いていれば、母乳わいつ何回あげても大丈夫みたいですよぉ(*^_^*)💓💓
母乳わ消化がいいらしいので、欲しがるだけあげてもいぃし、間隔も気にしなくていいみたいです😚💞

ただミルクわカロリーが高く、母乳より消化がよくないため3時間わ空けないとみたいです😣🌟!

  • うしあゆ

    うしあゆ

    ありがとうございます!
    母乳はどんだけ飲んでいたとしても間隔は気にしなくていいんですね💡

    • 6月23日
彩ちゃんママ

ミルクは3時間開けた方が良いとされてますが、母乳なら欲しがるだけあげて良いと思いますよ❗

搾乳で80~100出るならミルク足さなくても良いのでは?

ちなみに溜めたおっぱいは脂肪分が高く、美味しくないので、どんどん飲ませて新鮮なおっぱいを飲ませてあげましょう🎵

  • うしあゆ

    うしあゆ

    ありがとうございます!
    搾乳するのも、乳首が痛くて直接あげれないときにするんですけど…
    産院の人から搾乳は3時間おきにしてねって言われたので、次あげるときはどうしてもミルクになってしまいます💧
    搾乳した母乳→ミルク→搾乳した母乳
    みたいな感じです☹️

    このやり方でいいのかも謎です💧

    • 6月23日