
傷病手当申請について、医師との日付合わせが必要ですか?困っています💦
こんにちは!傷病手当申請について
ちょっと分からない事があります💦
現在、絨毛膜下血腫で6月11日~29日まで
休職中のものです。たぶん、ここから産休まで
ずっと休職になると思う。と医師からは言われてます!
そこで会社から、長期になるなら傷病手当申請できる
と言われて書類を貰ったのですが、
『給料の締め日に合わせて日付指定した方が
分かりやすいだろうから、1ヶ月毎にそうしたらいい。
でも日付を医師と合わさないといけないから。』
と言われたのですが、医師の記入する『労務不能と認めた期間』と、被保険者記入の『療養のため休んだ期間』を
合わせたらいいって事ですかね?😞
その場合、医師に直接、日付を〇日にして欲しいって
頼まなきゃいけないってことですか?
質問ばかりですみません😱
なんだかよく分からなくて困ってます💦
- ウリ坊🐗(4歳4ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

上を向いて歩こう
給料の締め日と申請書類日を合わせれば大丈夫ですよ❗️
受け付けに伝えとけば記入してくれますよ☺️
上を向いて歩こう
私の場合は会社の締めが15日なので、16日から翌月の15迄で申請してます❗️
今回なら5月16日から6月15日までです☺️
ウリ坊🐗
ご丁寧にありがとうございます!
それなら、私は締め日が23日なので
6月は6月11~23日でかいて、
それ以降、休職したら6月24~7月23
というふうに1ヶ月毎に申請したら
いいって事ですね!😊✨
ありがとうございます!❤
上を向いて歩こう
そうですね❗️
毎月の申請めんどいですけど、貰えるものは貰いたいので😆
お大事にして下さい☺️