※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなうみ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子の服装や室温について教えてください。

生後1ヶ月になったばかりの男の子の新米ママです。このくらいの月齢だと、この時期どんな格好をさせていますか?また室内の気温や、どんな布団を掛けているかも教えてください☆

コメント

怪獣使い

暑いとコンビ肌着だけだったりします!
27℃超えたらクーラー付けてますよ( ¨̮ )
バスタオルかけてあげています☆

  • ゆなうみ

    ゆなうみ

    ありがとうございます☆バスタオルは折ってかけてますか??

    • 6月24日
  • 怪獣使い

    怪獣使い

    半分に畳んでかけてます!

    • 6月24日
Mon

生後一ヶ月の女の子育ててます(*^^*)
肌着一枚で、汗かくので半日に一回は着替えしてます!
なので、長肌着着たり短肌着着たり。
室温は27度になる様に調整して、湿度はなるべく60%台に抑えるように除湿機付けてます。
ジメジメすると、不快なのか赤ちゃん不機嫌なことが多い気がして。

夜はバスタオルか、ガーゼケットか、おくるみをかけてます(*^^*)

  • ゆなうみ

    ゆなうみ

    ありがとうございます!あまり湿度気にしてませんでしたσ(^_^;)ジメジメしたら不機嫌になるんですね!気をつけて見てみます。

    • 6月24日
ちびじんべえ

短肌着1枚だけです。
室温28度、湿度70%超えたら冷房か除湿入れています。
エアコン入れたらベビー布団、点けていないときはタオルをかけています。

  • ゆなうみ

    ゆなうみ

    ありがとうございます!短肌着1枚なんですね。エアコンつけたら上に掛けるものは変えた方が良さそうですよね。

    • 6月24日
saya

基本短肌着orキャミソール肌着は着せていて
その上から昼間なら足がまるっきりでる
半袖ロンパースで
夜は足が隠れるような半袖ロンパースにしてます!
部屋は窓あけ+扇風機かエアコンの除湿モードで
25~26度ぐらいにしてますね( ´ ▽ ` )
夜はバスタオル1枚をかけて寝てます!

  • ゆなうみ

    ゆなうみ

    ありがとうございます☆ロンパース着せてるんですね!かわいいもの用意したんですが、着せたら暑がっちゃって、出番がないです( ˊ• ·̭ •̥ )

    • 6月24日